2013年8月28日水曜日

一高生、やるじゃん!


今や一高アカペラ部のみんなは、ちょっとした有名人だねー。





















こうして、メディアに取り上げられることで、
世界に目を向ける君たちの後輩が一人でも多く出てくる
きっかけになったら嬉です。



土橋

2013年8月25日日曜日

甲府一高ア・カペラ部のあしあと (8月10日)

順番は気にしない、ということなので先に投稿しちゃいます。



Hello everyone !I'm sorry to be late for reporting our activity...まだ暑さに慣れない加藤瑠華です。私は8月10日の分を担当します♪



8月10日はついに本番の日!
朝が早くてほぼみんな寝坊しましたが、
初日に比べて体調が悪い人は減ってきていました。
Farmers Marketでちょっとウォーミングアップ。
この後が本番だということで、今日は念入りに声出しをしました。
その声出しでも喜んでくれた方々がいたらしく、うきうきしてきました!
ゲリラライブにも慣れてきたのでしょうか、表情がよくなった気がします。
歌、というよりも、ためらいもなく「Thank you!」と言えるようになり、
私たち本当に成長したかも…!
と個人的に感じてしまいました(笑)


本番の二世ウィークのステージ。
後ろで絵を支えてくださっている方、前で写真やビデオを撮ってくださっている方…
本当にたくさんの人に支えられているのだと感じました。
だからこそ、気持ちよく、かつ楽しく歌えたのかもしれません。
とくに土橋さんと中込さんが一緒に校歌を歌ってくださったときは、本当に嬉しかった♪
このステージのために頑張ってきてよかった!
と心から思えるステージになり、支えてくれた皆様にも本当に感謝しています。
少し寂しく感じたのは私だけだったのかなあ(笑)


頑張って発表したあとはアイス売りに専念しました!
英語と日本語が混じる中、精一杯売れたと思います。
でも小豆入りアイスにあんこをさらに付け加えるのはすごい…
あんこをのせる位置にやたらと悩んだ加藤でございました(笑)


二世ウィークで驚いたことが1つ、あります。
それはやはり!アメリカ人って自由だなあ…ということです。
コスプレ文化はもともと日本発祥ですが、とにかく格好が自由すぎてびっくり!
頭にプロペラをつけた人とか、頭に櫛が刺さった人とか…
頭につけたがるのでしょうか、とにかくおもしろかったのを覚えています。


その自由な空気におかされたのか、その後のさぬきの里での公演では、
もっと自由にいろんな曲を歌えたと思います。
とくにアンパンマンが(笑)
オーナーのお孫さんも一緒に踊ってくれてとっても楽しいラストステージとなりました!
運ばれてくる日本料理はどれもおいしく、また人生のためになる話を聞けました。
私も土橋さんのようなかっこいい女性になりたいなあ!


打ち上げにはたくさんの方に集まっていただいて、
こんなにあたたかい方々に支援していただいて本当にありがたいと感じました。
言葉ではいい表わせないほど感謝をしています。ありがとうございました。
私はロサンゼルス行きにかなり悩んでいました。
受験生だから、勉強が心配だから、とか。
でも勉強より大切なこと、ここでたくさん吸収できて、自分も発信できて、
何を悩む必要があったんだろうと、ホストファミリーの家に帰って笑ってしまいました。


帰るのが本当におしい。
でもこの経験を絶対に生かしたい。
きっとみんなそう感じていたと思います。


長くなりました、すみません!
10日は本当にいろいろあってまだまだ書き足りないですが
私たちからの感謝の気持ちが伝わることを願っています。



追記:
18日に行われた合唱コンクールで金賞を獲得!!
関東大会には行けなかったものの、みんな本当に成長しました!!

私もよい終わり方ができてよかったと思います。

2013年8月19日月曜日

甲府一高アカペラ部@ でアップしている
高校生の皆さんが歌う様子の動画ですが、
一高校歌がダントツに再生回数が多いです 笑

やえさんが一人で何度も再生しているわけではなく 笑

どうやら
一高卒業生の皆さんも
ご覧になっているようですよ。

2013年8月17日土曜日

一高生のあしあと by HIS

HISさんが、ブログに載せてくださったそうなので、
リンクを張っておきます。

http://ameblo.jp/his-losangeles/page-1.html#main


一高OG土橋

2013年8月16日金曜日

甲府一高ア・カペラ部のあしあと (8月7日)

8月7日分は保坂大樹がお送りします。

8月7日(水)
UCLA大学見学
まずは熊の像の前で簡単なライブをしました。ホール ニュー ワールドやアメイジンググレイスは反響が大きかったような気がします。道を通って行く人達も振り替えって聞いてくれたりしたので数十人の耳には届けられたと思います。大学の生徒である松本さんの話しによれば、シンボルにもなっている熊の像の足の裏をなでると学業成就のご利益があるそうです。皆触っていましたね
発表後、大学の敷地内を見て回りました。 日本とは規模が違い広い芝生の広場、階段、建物、どれも圧巻でした。更に、芝生の上で歌った『世界に一つだけの花』はとても気持ちよかったです。
お昼になると、大学の生徒のアンケートに基づいて商品が並ぶというショップに行きました。中には小物から衣類まで様々な物が並んでいました。マグカップやチョコレートを買ったひともいました。二階にあがるとそこはカフェテリアになっており、イタリアン、中華などなど様々な食べ物を売っていました。そこで買った食べ物を手に持ち、外のスペースへ。個人的にはすごく楽しみにしていた北郷あきしげさんの話を聞かせていただきました。大学で医療関係の研究をしている方で、大阪生まれということもありとても喜作な方で色々と質問をさせてもらいました。話が終わると北郷さんに案内してもらいながら敷地内を見て回りました。

サンタモニカビーチ
UCLA大学見学後の帰り道にビーチにより、そこでも二度に分けて簡単なライブをしました。海と砂浜をバックに、空にはカモメが
ここでも歌っていると段々と人が集まってきてくれて、歌っている方としては最高の気分でした
ロサンゼルス企画の有志者7人の内5人はTSUNAMIグループということもあり急きょTSUNAMIも歌いました。部長と瑠華先輩には迷惑だったかもしれませんが…
ライブ終了後、天井のない高速で回るという不思議な観覧車に乗りました。下は海、少し寒かったですがとてもいい眺めでした。

公を相手にライブをしたのはこの日が初めてということでおどおどしてしまいましたが、いい音楽を届けることが出来たと思います。

2013年8月15日木曜日

甲府一高ア・カペラ部のあしあと (8月7日) (すいません、福本のミスで7日分が二つになってしまいました。)

8月7日の反省は
福本がお送りいたします。

8月7日、ア・カペラ部は「UCLA」へ向かった。
大学進学が近づいてきていているメンバーにアメリカの大学はどのように映ったのか。
少なくとも全メンバーがまず、こう思ったことだろう。
規模が違う、と。

車を出て早速、クマの像の前でライブを開始。(因みに、このクマは冬は冬眠を行う模様。)
進行役等を正確に決めていなかったせいか、
曲紹介はまともに出来なったように思う。
(このあと移動中に、この点についての修正を行う。)

その後、昼食をテラスでいただきながら
北郷あきしげ様よりアメリカの大学について等、
たくさんのお話をお聞きすることができました。
やはり、日本の教育とアメリカの教育の違いは存在している、
ということが分かりました。
そして、それを踏まえて
自分たちがどうあるべきなのか、
ということを考えられたと思います。

その後、北郷様の案内により、
UCLAを見学することができたと思います。
流石ロサンゼルス、
どこかで見聞きしたことがある建物も多く存在し、
ここは
夢か現か、といった感じになったメンバーもいたのではないかと思いました。

車に乗り込み、
「サンタモニカピア」へ出発。
そこで、
笹田様と合流し、桟橋をわたり、ライブを開始。
人の引きつけ役の立ち位置になりつつある「A Whole New World」からスタート。
その後、近くにギターで弾き語りをする人と共演しようとするも
アフリカよりやってきた方だったため、
合わせられる曲が存在せず、
無念にも、共演はできませんでした。

その後、もう一度歌ったあと
ちょっとしたお楽しみ企画ということで、
観覧車に乗る。
因みに、ここの遊園地というのは
もともと、移動遊園地だったものが
人が年がら年中いるようになったことにより
出来上がったそうです。

そして、
笹田様と別れたあとは、
車に乗り、ホストファミリーに遅れる旨を伝えるために
「初」電話を行う。
なんとか伝わったようで、よかったと一安心する。

そして、家に到着。
日本からのお土産を渡す。
喜んでいただけて何より、でした。

そして寝る前に
ホストファーザー・マザーより
”Let's practice.”
のお言葉が、
英語を頑張ろうと思うのでした。

因みに、その日から
家の中で、風鈴の音が鳴り響くようになったのでした。

以上です。

長文、駄文、失礼いたしました。


甲府一高ア・カペラ部のあしあと (8月6日)


こんにちは、安達です。LAから帰国しました。向こうでネットにつなげる環境がなかったので、帰国後に
感想を述べさせていただきます。僕の担当は6日です。

まず、日本の6日の朝8:55、私たちはわくわくしながら、甲府駅を出発します。そして成田空港から13:10発のDL284便に乗り、9時間45分の長い空の旅(これがなかなかきつかった…)を経て、いよいよLAに到着です。県人会の方達と合流し、フリーウェイを通りながら(日本の高速道路より、とても広くてびっくりしました)、最初に向かったのは、日本総領事館。私は、将来、国家公務員になりたいと思っているので、とても貴重な体験となりました。いつか、またあそこに行けたら!と思います。また、総領事館でLA に来てから初めて、歌声を披露しました。聞いてくださった方たちが喜んでくださり、とてもうれしかったです。そのあと、リトル・トウキョーの日系人博物館を見学しました。日系人に対する差別との戦いや、強制収容所の過酷な様子を見て、とても考えさせられました。その後、いったんホームステイ先に行き、ホストファミリーに会った後、県人会の方達が歓迎会を開いてくださりました。夕食はとてもおいしく、楽しかったです。そして21:30ごろ、解散し、各自、ホームステイ先に帰りました。6日はこんな感じでした。初めてアメリカに来て、さまざまな、日本との違いに圧倒されまくりの初日でした。

今回の活動では、県人会の方々初め、さまざまな方に活動をサポートしていただきました。ここに心より厚く感謝を申し上げます。この活動を通して、経験したことを、今後のさまざまな活動につなげていきたいと思います。本当にありがとうございました。

2013年8月7日水曜日

甲府一高ア・カペラ部のあしあと (現地更新 8月6日)

こんばんは、本日は誠にありがとうございました。
甲府第一高等学校ア・カペラ部より
本日の報告をします。

本日は
LAXに到着後
グランドセントラルにて昼食
そして、日本総領事館へ向かいました。
そのあとには、日系人博物館へも行き、
現代の日本があるのは
日系人の方々の努力があったからということを実感しました。
そして
パーティーにも呼んでいただき
色々な方々とお話ができて良かったと思います。
英語の歌詞についての質問(確認?)もでき
良かったと思います。

そして、その後は
ホームステイ先へと
向かいました。

しっかりと寝て
疲れをとって、明日のUCLAに向かいます。

また、
ブログについてどうするか相談もしようと思います。

お休みなさい。

2013年8月6日火曜日

甲府一高ア・カペラ部より本日の報告。

こんにちは、甲府第一高校ア・カペラ部の福本です。
本日の活動をお伝え申し上げます。

本日は、明日の出発に向けて
歌の練習を本番さながらの状況で行いました。

いよいよ、本日、企画実施となります。
未知の体験に戸惑うとは思いますが、
精一杯、対応できるようにしていきたいと思います。

2013年8月5日月曜日

ア・カペラ部より報告です。(部長が書いたもの)

部長の小野です。
今日は瑠華先輩は模試だったので残り四人での活動でした。プレゼンの歌などの練習や背景画の最終確認をしました!
そして、やっと今日の午後に二年英語科の安達、福本が帰ってきました!この一週間弱、二人抜きでの準備でしたが、明日はまた七人全員のアカペラセブンで最後の詰めの活動ができます!
あらゆる活動が最終段階でいよいよだなと、焦りや不安や楽しみや希望や、色々な思いが沸き上がっています!ロスでの活動を精一杯頑張ります!!よろしくお願いいたします。

2013年8月4日日曜日

出発までいよいよあと2日!


こんにちは、安達です。英語科の山中湖の勉強合宿から帰ってきました。45日でずっと勉強だったので、とても疲れました…。でも、山中湖はとても涼しくて快適でした。

 

 

さて、出発まで、残すところ、あと2日となりました。

プレゼンの練習や荷物の準備もいよいよ大詰めです!(私は合宿があったため、荷物を
すぐに入れ替えなければ、なりませんが…。)

本番で最高のステージができるように最後の最後まで頑張っていきます!

2013年8月3日土曜日

出発まであと…3日!

こんにちは、甲府一高ア・カペラ部の加藤です。


今日は甲府市朝日町の朝日通りで行われた夏祭りで歌わせていただきました。

周りの音が入って自分たちの声が聞こえないこともあり、難しい環境でしたが、
自分たちなりに頑張って歌ったと思います。

地域の方々に貢献できてとてもよかったです!


ロサンゼルスで行う路上ライブも、このような環境なのでしょうか?

現地で歌う予定の「ふるさと」「われは海の子」「Amaging Grace」も歌いましたが、予行練習にもなったと思います。



出発まで後3日。
明日は3年生は模試ですが、とりあえずロサンゼルスに向けて頑張ろうと思います(笑)

出発が楽しみです!

2013年8月2日金曜日

甲府一高ア・カペラ部より、近況報告です。

こんにちは、甲府一高ア・カペラ部の福本です。

本日は
富士山が画像等を使ったりする際の、材料作りや歌等の練習を行なったそうです。
(福本は勉強合宿参加中のため、言伝での投稿となります。)

企画実施まで、5日。
切羽詰っておりますが
なんとかやっていきたいと思います。