2013年12月13日金曜日

甲府最高気温 1℃ !?

スマホで今日の気温を確認しようとして、
甲府の最高気温 1℃ の画面を発見してしまった。

本当ですか・・・・???
冬はいつもそんなに寒いんですか・・・・?

2013年12月12日木曜日

【明日です!12/12(木)】山梨県人会 忘年会&込山ご夫妻謝恩会のお知らせ

以下はメールアドレスが把握できている県人会の皆さんにメールで流した内容ですが、
念の為、こちらのブログにも掲載します。

~~~~~
2013年もあっという間に終わりが近づいてきました。

2013年、山梨県人会にとって、大きなニュースが年末にありました。
ご存知の方もおいでかもしれませんが、
新生山梨県人会の集まりのたびに
大きな暖かいサポートで場所を寛大に提供してくださり、
様々な特別なサービスをしてくださっていた
讃岐の里のオーナー 込山ご夫妻が、
2013年末で、讃岐の里の経営を手放すことになったそうです。
2014年1年間は込山ご夫妻はマネージャーとして残られる予定だそうですが、
その後は完全にご夫妻の手を離れる予定だそうです。

県人会の活動に必要な出来事の折々に
「じゃぁ、讃岐の里集合で」
気軽に場所を使わせて頂けたことは、
新生山梨県人会の活動が活発に行えた大きな理由の一つでした。
込山ご夫妻への感謝は、言葉には尽くせないほど、という気持ちは、
県人会の皆さん共通のものでしょう。

そこで、
込山ご夫妻への謝恩会を兼ねた2013年忘年会を
12月12日木曜日午後7時から
讃岐の里で
行いたいと思います。

参加ご希望の方は、
yamanashikenjinkai@gmail.com
まで、
メールにてお知らせください。

年末のお忙しいところ、急な連絡で申し訳ありません。
皆様のご参加をお待ちしています。
~~~~~

まだまだ、お申込み受け付けています。
参加可能な方、ぜひご連絡ください。

どうぞよろしくお願いいたします。

2013年10月5日土曜日

9月27日 保護者説明会 in 甲府第一高校

こんにちは、みなさんお久しぶりです。
甲府一高アカペラ部3年の加藤瑠華です。

大丈夫です、生きてます(笑)

受験勉強は自分との戦いですが、ロサンゼルスのことを思い出すと、
元気になれるので頑張ります!



他の部員はこのブログのことを覚えているのかな…?
誰も投稿しないので私が報告します。

9月27日に私たちのロサンゼルスでの活動を保護者に報告する
保護者説明会がありました。

福本君が中心となってビデオカメラで撮影した動画を編集し、
1週間の出来事を約1時間にまとめました。



それぞれ1日ずつわりふって報告をしたのですが、
やっぱり1時間では全ては語りつくせませんね!

部長さんが秘密に撮ってた1人反省会が入っていて
とってもおもしろかったです(笑)


でも改めてみると、私たちは本当に充実してたんだなと思いました。
大変なこともあったけれど、先生や県人会のみなさんのおかげで、
貴重な経験をさせていただけたこと、本当に感謝しています!

そして私たちの家族にロサンゼルスに行かせてくれたことを、
この会で改めて感謝をしました。




中先生によると、ロサンゼルス以降の部内での活動が、
とっても成長した、よいものになったそうです。

私は引退してしまったため、そういう成長した姿を見られないのが残念です。
私ももっと歌いたいのに!



またいつかロサンゼルスで歌う日を夢見て、勉強に専念したいと思います。




(P.S.)
10月5日~6日は、甲府第一高校伝統行事 強行遠足 です♪
男子は一高~小諸までの約105km
女子は高根~小海までの約43km 歩きます。

もちろん御守りは作りました!
土橋さんも作りましたか?
今年から臼田のりんごが復活しますよ!


完走目指して頑張りまーす!





2013年9月16日月曜日

土橋さんの大切なお知らせ投稿の後に
雑談投稿で
気がひけるのですが

あまちゃん の次に始まるNHKの朝の連続テレビ小説、
主役の 杏ちゃんの 相手役の俳優さん、
予告編をちらりと見ただけでしたが、
「え?甲府一高アカペラ部の小野くん??」と
思ったのは、

私だけ? 

2013年9月4日水曜日

[山梨県人会]小俣博士を囲む会と中込画伯の個展

県人会の皆様


さて、今回はお知らせ2つ。

1、山梨県出身の画伯
中込靖成さんの個展が、9月5日からLAで始まります。
我々山梨出身者にはどこか懐かしい風景にも見える作品です。
個人的には、とても感動して見入ってしまいました。

中込靖成 個展 「LANDSCAPES 2013
at LA ARTCORE BREWERY ANNEX
日:9/5-9/29
時:12pm-5pm

場:Brewery Art Colony
650A South Avenue 21 Los Angeles, CA 90031www.laartcore.org

オープニングレセプション:
9/8 1pm-3pm


因みに私は、オープニングレセプションに行こうと思っています。
ご都合の付く方は一緒にいかがですか?

個展を見に行くのに予約は必要ありませんし、オープニングレセプションも予約不要です。
私は1時に行っていますので、現地で見かけたら声を掛けてくださいね。


2、山梨県人会が誇る知的財産
小俣博士の凱旋帰国!!

日:9/24(火)
時:7pm
場:さぬきの里

昨年までUCLAで脳科学を研究していた小俣さん、
帰国しお仕事を続けながら、なんと東大の博士号を取得されました!!!
そんな小俣博士の凱旋帰国です。
気軽に24日さぬきに顔を出してください。
参加ご希望の方は、コメント欄にコメントを残してくださいませ。
ではでは・・・・。


土橋

ア・カペラ部のあしあと 最終日。

8月11日(日)

担当は保坂真菜です。

遂に日本に帰国する日となりました。
帰りたい気持ちもありましたが、まだまだやりたいこと、やり残してしまったこともあったので、あと一週間だけでもロサンゼルスに居たいとも思いました。

ホストファミリーの方々にはこの一週間本当に感謝ばかりがこみあげて、上手く話せない自分にもどかしさもありました。お別れはとても寂しいですが、別れもまた私をおおきくしてくれた気がします。


チェックインして買い物してなんてやっていると、あっという間に離陸の時。
飛行機内の10時間があっという間に感じたのは私だけでしょうか(笑)
気づいたら成田空港。気づいたら甲府駅にいたような気がします。
甲府駅での解散で、ようやくロサンゼルスでの一週間が無事終わってしまったんだと思いました。

あとは時差ボケに苦しみたいと思います。

本当に感謝いっぱいの一週間。私はまた一歩成長できました。ありがとうございました!

2013年9月2日月曜日

ア・カペラ部のあしあと 8月9日。

担当の福本です。

8日の気候は、曇り。
初めて、曇っているのを見たような気がした。
それから、「KEIRO」に向かって出発。
着いた頃には、晴れていた。
だが、気分は曇のまま。
鯉のぼりを忘れたのである。
気分を立て直すのも大変である。
そして、「KEIRO」での公演の開始。
ここでの発表が初のちゃんとした場所での、公演であった。
初めてはというものはキツいもの。
声はあまり良いものであはない。
エンターテイナーであったからには、もっとちゃんとしなくてはならないように思った。
その後、「足長」の方々と一緒に食事をとる。
賑やかな食事であったからか、食が進んだ。
その後、
所長さんから、和田さんという、1964の東京オリンピックのころから、努力されてきた方のお話しを聞く。
今の日本人は、先人のおかげで生きているのだな、と思う。
それからハリウッドへ。
とにかく歌ったと思う。
あっちこっちで。
次にグリフィスへ。
ここでも歌いまくる。
もう羞恥心などない。
ひとりでも歌いだしたら、そのまま全員で歌う。
そんな雰囲気になっていた。
そして、帰宅。
ホームステイメイトのケビンのパソコンを見て、一緒に写真撮影。
明日にゃ、もういないんだなと改めて思った。

ア・カペラ部のあしあと 8月8日。(訂正版)

8月8日、この日はまずダウンタウンへ行き、ラジオ局へ。ここでは、日本語のラジオに出演して、二世ウィークでの発表の宣伝をすることに。
出演したのは、部長さんと副部長さん、つまり小野君と福本君。緊張した面持ちで本番を待つ時間は、こっちまで緊張しました…
そして、本番。二人は奥の個室に連れていかれ、インタビューというか、話が始まりました。
別の部屋のラジオで聞いていましたが、二人とも落ち着いていて、問題もなく進行。
でも、DJさんのボケをスルーするのは申し訳ありませんでした。
その後、そのラジオのCDをもらってから出発。次に向かったのは、ディズニーコンサートホール…と思いきや、ホットケーキ屋さん…?
別行動していた中先生方と合流し、朝ごはんを食べた後にさらにホットケーキを食べました(笑)
そして、ディズニーコンサートホールに到着。ここでは英語の説明を聞きながら、温度差のある屋内と屋外を行き来して見学。
そんな状況でかなり大変でしたし、説明もなんだかリスニングテストをしてるみたいで、なんだか疲れてしまいました・・・
その見学の後は、ディズニーだけに『A hole new world』を歌いました♪
そして、お昼ご飯。『IN-N-OUT』というハンバーガー屋さんへ。ホットケーキを食べたので、僕は食べられませんでしたが・・・
そして、最後はショッピングモールでお土産探しっ!
ただ、売ってるのが服ばっかりだったなぁ・・・
そして、買ったお土産を抱えながら帰宅。発表というかは、どちらかというと観光を満喫した1日でした(笑)

2013年8月28日水曜日

一高生、やるじゃん!


今や一高アカペラ部のみんなは、ちょっとした有名人だねー。





















こうして、メディアに取り上げられることで、
世界に目を向ける君たちの後輩が一人でも多く出てくる
きっかけになったら嬉です。



土橋

2013年8月25日日曜日

甲府一高ア・カペラ部のあしあと (8月10日)

順番は気にしない、ということなので先に投稿しちゃいます。



Hello everyone !I'm sorry to be late for reporting our activity...まだ暑さに慣れない加藤瑠華です。私は8月10日の分を担当します♪



8月10日はついに本番の日!
朝が早くてほぼみんな寝坊しましたが、
初日に比べて体調が悪い人は減ってきていました。
Farmers Marketでちょっとウォーミングアップ。
この後が本番だということで、今日は念入りに声出しをしました。
その声出しでも喜んでくれた方々がいたらしく、うきうきしてきました!
ゲリラライブにも慣れてきたのでしょうか、表情がよくなった気がします。
歌、というよりも、ためらいもなく「Thank you!」と言えるようになり、
私たち本当に成長したかも…!
と個人的に感じてしまいました(笑)


本番の二世ウィークのステージ。
後ろで絵を支えてくださっている方、前で写真やビデオを撮ってくださっている方…
本当にたくさんの人に支えられているのだと感じました。
だからこそ、気持ちよく、かつ楽しく歌えたのかもしれません。
とくに土橋さんと中込さんが一緒に校歌を歌ってくださったときは、本当に嬉しかった♪
このステージのために頑張ってきてよかった!
と心から思えるステージになり、支えてくれた皆様にも本当に感謝しています。
少し寂しく感じたのは私だけだったのかなあ(笑)


頑張って発表したあとはアイス売りに専念しました!
英語と日本語が混じる中、精一杯売れたと思います。
でも小豆入りアイスにあんこをさらに付け加えるのはすごい…
あんこをのせる位置にやたらと悩んだ加藤でございました(笑)


二世ウィークで驚いたことが1つ、あります。
それはやはり!アメリカ人って自由だなあ…ということです。
コスプレ文化はもともと日本発祥ですが、とにかく格好が自由すぎてびっくり!
頭にプロペラをつけた人とか、頭に櫛が刺さった人とか…
頭につけたがるのでしょうか、とにかくおもしろかったのを覚えています。


その自由な空気におかされたのか、その後のさぬきの里での公演では、
もっと自由にいろんな曲を歌えたと思います。
とくにアンパンマンが(笑)
オーナーのお孫さんも一緒に踊ってくれてとっても楽しいラストステージとなりました!
運ばれてくる日本料理はどれもおいしく、また人生のためになる話を聞けました。
私も土橋さんのようなかっこいい女性になりたいなあ!


打ち上げにはたくさんの方に集まっていただいて、
こんなにあたたかい方々に支援していただいて本当にありがたいと感じました。
言葉ではいい表わせないほど感謝をしています。ありがとうございました。
私はロサンゼルス行きにかなり悩んでいました。
受験生だから、勉強が心配だから、とか。
でも勉強より大切なこと、ここでたくさん吸収できて、自分も発信できて、
何を悩む必要があったんだろうと、ホストファミリーの家に帰って笑ってしまいました。


帰るのが本当におしい。
でもこの経験を絶対に生かしたい。
きっとみんなそう感じていたと思います。


長くなりました、すみません!
10日は本当にいろいろあってまだまだ書き足りないですが
私たちからの感謝の気持ちが伝わることを願っています。



追記:
18日に行われた合唱コンクールで金賞を獲得!!
関東大会には行けなかったものの、みんな本当に成長しました!!

私もよい終わり方ができてよかったと思います。

2013年8月19日月曜日

甲府一高アカペラ部@ でアップしている
高校生の皆さんが歌う様子の動画ですが、
一高校歌がダントツに再生回数が多いです 笑

やえさんが一人で何度も再生しているわけではなく 笑

どうやら
一高卒業生の皆さんも
ご覧になっているようですよ。

2013年8月17日土曜日

一高生のあしあと by HIS

HISさんが、ブログに載せてくださったそうなので、
リンクを張っておきます。

http://ameblo.jp/his-losangeles/page-1.html#main


一高OG土橋

2013年8月16日金曜日

甲府一高ア・カペラ部のあしあと (8月7日)

8月7日分は保坂大樹がお送りします。

8月7日(水)
UCLA大学見学
まずは熊の像の前で簡単なライブをしました。ホール ニュー ワールドやアメイジンググレイスは反響が大きかったような気がします。道を通って行く人達も振り替えって聞いてくれたりしたので数十人の耳には届けられたと思います。大学の生徒である松本さんの話しによれば、シンボルにもなっている熊の像の足の裏をなでると学業成就のご利益があるそうです。皆触っていましたね
発表後、大学の敷地内を見て回りました。 日本とは規模が違い広い芝生の広場、階段、建物、どれも圧巻でした。更に、芝生の上で歌った『世界に一つだけの花』はとても気持ちよかったです。
お昼になると、大学の生徒のアンケートに基づいて商品が並ぶというショップに行きました。中には小物から衣類まで様々な物が並んでいました。マグカップやチョコレートを買ったひともいました。二階にあがるとそこはカフェテリアになっており、イタリアン、中華などなど様々な食べ物を売っていました。そこで買った食べ物を手に持ち、外のスペースへ。個人的にはすごく楽しみにしていた北郷あきしげさんの話を聞かせていただきました。大学で医療関係の研究をしている方で、大阪生まれということもありとても喜作な方で色々と質問をさせてもらいました。話が終わると北郷さんに案内してもらいながら敷地内を見て回りました。

サンタモニカビーチ
UCLA大学見学後の帰り道にビーチにより、そこでも二度に分けて簡単なライブをしました。海と砂浜をバックに、空にはカモメが
ここでも歌っていると段々と人が集まってきてくれて、歌っている方としては最高の気分でした
ロサンゼルス企画の有志者7人の内5人はTSUNAMIグループということもあり急きょTSUNAMIも歌いました。部長と瑠華先輩には迷惑だったかもしれませんが…
ライブ終了後、天井のない高速で回るという不思議な観覧車に乗りました。下は海、少し寒かったですがとてもいい眺めでした。

公を相手にライブをしたのはこの日が初めてということでおどおどしてしまいましたが、いい音楽を届けることが出来たと思います。

2013年8月15日木曜日

甲府一高ア・カペラ部のあしあと (8月7日) (すいません、福本のミスで7日分が二つになってしまいました。)

8月7日の反省は
福本がお送りいたします。

8月7日、ア・カペラ部は「UCLA」へ向かった。
大学進学が近づいてきていているメンバーにアメリカの大学はどのように映ったのか。
少なくとも全メンバーがまず、こう思ったことだろう。
規模が違う、と。

車を出て早速、クマの像の前でライブを開始。(因みに、このクマは冬は冬眠を行う模様。)
進行役等を正確に決めていなかったせいか、
曲紹介はまともに出来なったように思う。
(このあと移動中に、この点についての修正を行う。)

その後、昼食をテラスでいただきながら
北郷あきしげ様よりアメリカの大学について等、
たくさんのお話をお聞きすることができました。
やはり、日本の教育とアメリカの教育の違いは存在している、
ということが分かりました。
そして、それを踏まえて
自分たちがどうあるべきなのか、
ということを考えられたと思います。

その後、北郷様の案内により、
UCLAを見学することができたと思います。
流石ロサンゼルス、
どこかで見聞きしたことがある建物も多く存在し、
ここは
夢か現か、といった感じになったメンバーもいたのではないかと思いました。

車に乗り込み、
「サンタモニカピア」へ出発。
そこで、
笹田様と合流し、桟橋をわたり、ライブを開始。
人の引きつけ役の立ち位置になりつつある「A Whole New World」からスタート。
その後、近くにギターで弾き語りをする人と共演しようとするも
アフリカよりやってきた方だったため、
合わせられる曲が存在せず、
無念にも、共演はできませんでした。

その後、もう一度歌ったあと
ちょっとしたお楽しみ企画ということで、
観覧車に乗る。
因みに、ここの遊園地というのは
もともと、移動遊園地だったものが
人が年がら年中いるようになったことにより
出来上がったそうです。

そして、
笹田様と別れたあとは、
車に乗り、ホストファミリーに遅れる旨を伝えるために
「初」電話を行う。
なんとか伝わったようで、よかったと一安心する。

そして、家に到着。
日本からのお土産を渡す。
喜んでいただけて何より、でした。

そして寝る前に
ホストファーザー・マザーより
”Let's practice.”
のお言葉が、
英語を頑張ろうと思うのでした。

因みに、その日から
家の中で、風鈴の音が鳴り響くようになったのでした。

以上です。

長文、駄文、失礼いたしました。


甲府一高ア・カペラ部のあしあと (8月6日)


こんにちは、安達です。LAから帰国しました。向こうでネットにつなげる環境がなかったので、帰国後に
感想を述べさせていただきます。僕の担当は6日です。

まず、日本の6日の朝8:55、私たちはわくわくしながら、甲府駅を出発します。そして成田空港から13:10発のDL284便に乗り、9時間45分の長い空の旅(これがなかなかきつかった…)を経て、いよいよLAに到着です。県人会の方達と合流し、フリーウェイを通りながら(日本の高速道路より、とても広くてびっくりしました)、最初に向かったのは、日本総領事館。私は、将来、国家公務員になりたいと思っているので、とても貴重な体験となりました。いつか、またあそこに行けたら!と思います。また、総領事館でLA に来てから初めて、歌声を披露しました。聞いてくださった方たちが喜んでくださり、とてもうれしかったです。そのあと、リトル・トウキョーの日系人博物館を見学しました。日系人に対する差別との戦いや、強制収容所の過酷な様子を見て、とても考えさせられました。その後、いったんホームステイ先に行き、ホストファミリーに会った後、県人会の方達が歓迎会を開いてくださりました。夕食はとてもおいしく、楽しかったです。そして21:30ごろ、解散し、各自、ホームステイ先に帰りました。6日はこんな感じでした。初めてアメリカに来て、さまざまな、日本との違いに圧倒されまくりの初日でした。

今回の活動では、県人会の方々初め、さまざまな方に活動をサポートしていただきました。ここに心より厚く感謝を申し上げます。この活動を通して、経験したことを、今後のさまざまな活動につなげていきたいと思います。本当にありがとうございました。

2013年8月7日水曜日

甲府一高ア・カペラ部のあしあと (現地更新 8月6日)

こんばんは、本日は誠にありがとうございました。
甲府第一高等学校ア・カペラ部より
本日の報告をします。

本日は
LAXに到着後
グランドセントラルにて昼食
そして、日本総領事館へ向かいました。
そのあとには、日系人博物館へも行き、
現代の日本があるのは
日系人の方々の努力があったからということを実感しました。
そして
パーティーにも呼んでいただき
色々な方々とお話ができて良かったと思います。
英語の歌詞についての質問(確認?)もでき
良かったと思います。

そして、その後は
ホームステイ先へと
向かいました。

しっかりと寝て
疲れをとって、明日のUCLAに向かいます。

また、
ブログについてどうするか相談もしようと思います。

お休みなさい。

2013年8月6日火曜日

甲府一高ア・カペラ部より本日の報告。

こんにちは、甲府第一高校ア・カペラ部の福本です。
本日の活動をお伝え申し上げます。

本日は、明日の出発に向けて
歌の練習を本番さながらの状況で行いました。

いよいよ、本日、企画実施となります。
未知の体験に戸惑うとは思いますが、
精一杯、対応できるようにしていきたいと思います。

2013年8月5日月曜日

ア・カペラ部より報告です。(部長が書いたもの)

部長の小野です。
今日は瑠華先輩は模試だったので残り四人での活動でした。プレゼンの歌などの練習や背景画の最終確認をしました!
そして、やっと今日の午後に二年英語科の安達、福本が帰ってきました!この一週間弱、二人抜きでの準備でしたが、明日はまた七人全員のアカペラセブンで最後の詰めの活動ができます!
あらゆる活動が最終段階でいよいよだなと、焦りや不安や楽しみや希望や、色々な思いが沸き上がっています!ロスでの活動を精一杯頑張ります!!よろしくお願いいたします。

2013年8月4日日曜日

出発までいよいよあと2日!


こんにちは、安達です。英語科の山中湖の勉強合宿から帰ってきました。45日でずっと勉強だったので、とても疲れました…。でも、山中湖はとても涼しくて快適でした。

 

 

さて、出発まで、残すところ、あと2日となりました。

プレゼンの練習や荷物の準備もいよいよ大詰めです!(私は合宿があったため、荷物を
すぐに入れ替えなければ、なりませんが…。)

本番で最高のステージができるように最後の最後まで頑張っていきます!

2013年8月3日土曜日

出発まであと…3日!

こんにちは、甲府一高ア・カペラ部の加藤です。


今日は甲府市朝日町の朝日通りで行われた夏祭りで歌わせていただきました。

周りの音が入って自分たちの声が聞こえないこともあり、難しい環境でしたが、
自分たちなりに頑張って歌ったと思います。

地域の方々に貢献できてとてもよかったです!


ロサンゼルスで行う路上ライブも、このような環境なのでしょうか?

現地で歌う予定の「ふるさと」「われは海の子」「Amaging Grace」も歌いましたが、予行練習にもなったと思います。



出発まで後3日。
明日は3年生は模試ですが、とりあえずロサンゼルスに向けて頑張ろうと思います(笑)

出発が楽しみです!

2013年8月2日金曜日

甲府一高ア・カペラ部より、近況報告です。

こんにちは、甲府一高ア・カペラ部の福本です。

本日は
富士山が画像等を使ったりする際の、材料作りや歌等の練習を行なったそうです。
(福本は勉強合宿参加中のため、言伝での投稿となります。)

企画実施まで、5日。
切羽詰っておりますが
なんとかやっていきたいと思います。

2013年7月31日水曜日

甲府一高ア・カペラ部より、本日の報告。

7月31日(水)
午前はいつも通りの部活
午後は舞台装飾に使う写真やパネルを作っていました

しおりの完成版が出来上がりました

もう一週間を切る時期となりました
一人でも多くの人に音楽の力を届けられるように表現など再度細かく見直しながら練習していきたいです

企画実施まであと、6日。

甲府一高ア・カペラ部より、近況報告です。

こんばんは、今日の担当は保坂真菜です。

今日は、学校の英語の先生にロサンゼルスに行くにあたっての注意事項について教えていただきました。また、みんなでドル紙幣に換えにも行きました。

歌の練習については、中先生のご指導のもと、素晴らしい発表ができるように頑張っています。心から演奏をとどけられるように、また自分達も笑顔で歌えるようにさらなる努力をしていきます。

事業まで、一週間となりました。
私は弓道部にも所属していて、今週も遠征があったりとみんなとの一緒に練習する時間が少ないです。だからこそより時間を大切にして、練習にとり組んでいきたいと思います。

2013年7月30日火曜日

甲府一高ア・カペラ部の近況報告。

今日の担当のアカペラ部部長の小野真彦です。
今日も発表曲目の練習などをしました。私たちの最大の仕事である、歌の力で日本などの魅力を伝えるという部分を残りの日々で最高の状態にいくように頑張ります!!言語ももちろんですが、心から伝えていきます。
事業まであと8日!もっとみんなで力を合わせて頑張ります。

2013年7月28日日曜日

出発まであと…9日!


こんばんは、甲府一高アカペラ部の安達です。山梨では昨日の夕方、ものすごい夕立が来てびっくりしました。

さて、出発まであと9日となりました。今日はメンバーでホームステイ先などへのお土産を買いに行きました。

これがいい!と20分くらいで選べた人もいれば、一時間以上かけて選んでいた人もいました。

また、個人個人の荷物の準備もスタートしました。各自、本番に向けての思いが日に日に強くなっています!

明日は、部活終了後、メンバーで集まって、LAのプレゼンテーションの練習です。本番ですばらしいステージが、できるよう、一生懸命努力していきます!

ちなみに、メンバーの中の、わたくし安達と福本は一高の英語科に所属しているので、731日から84日まで、山中湖で宿泊学習会にいきます。他の、メンバーとは、少し離れてしまいますが、パソコンなどを使って連絡を取りあっていきたいと思います。また、施設が広いので、あいている時間に本番の練習をやっていきたいです。本番まで、残り少なくなってきましたが、時間を有効に使っていきたいと思います。

                      

2013年7月27日土曜日

出発まであと…10日!

こんにちは、今日の担当は加藤です。


①しおり完成!
自分たちが作ったしおりを実際に印刷して配りました。
足りない所など、先生や生徒同士で足していこうと思います。


②曲の練習を開始!
ロサンゼルスで歌う予定の曲の練習を全員で始めました。
特に、まだ全員で歌ったことのないAmazing Graceを中心に歌いました。
難しいですが、これから普段の部活の時間に加えて、ロサンゼルスの練習もしていきたいと思います。



今日の活動は上記のとおりです。

明日は個人個人で持ち物の準備をしたり、
部員でホームステイ先のお土産を探しに行く予定です。



山梨は暑いだけでなく湿度が高いのでじめじめします。
練習中具合が悪くなったりする人も出てきているので、
倒れないように水分補給など、気をつけて行きたいと思います。

2013年7月26日金曜日

甲府一高 ア・カペラ部です。

甲府一高 ア・カペラ部、福本です。
近況報告と日付のカウントダウンをさせていただきます。

7月25日の時点で、
先日作成中とお知らせした
しおりの案が完成したとのことです。
本日は中先生が不在のため
難しいかもしれませんが
早めに、お見せいたします。

また、本番の時に行おうと考えているプレゼンの方が一応、完成致しました。
こちらの方も中先生に確認をしていただき、お見せしたいと思いますが
本日のうちにメールにPowerPointで作成した資料を添付して、送らさせていただきす。

本日より、演奏楽曲の練習を行わさせていただきます。
よい演奏ができるよう、練習をさせていただきます。

また、昨日の中村さんのメールにあった
ディズニーランドと佐久間先生に対しての連絡を行います。

また、ブログの方への次の更新は
加藤先輩の当番となっています。

企画実施まで、残り10日。
切羽詰っておりますが、
不安材料をつくらぬよう、
作業を進めてまいります。

2013年7月25日木曜日

こんにちは、甲府一高ア・カペラ部です。

こんにちは、甲府一高ア・カペラ部です。
本日より
こちらのブログにて
企画までのカウントダウンと
近況報告を毎日行っていきます。

本日は、購入すべき物、お小遣いとして持って行くお金など、予算について話し合いを行いました。
プレゼンテーションで使う物や、ホストファミリーの方々へのお土産について、楽しみながらも、しっかりと目的を持って話し合いが出来たと思います。
現在は、持ち物や日程などをまとめたしおりの作成、発表でのプレゼンテーション内容の考案、プレゼンテーションに使う小物の作成に取り掛かっています。
もうあまり日にちがないので、改めて目的や、歌を通して伝えたい事を考え直し、気持ちの面での準備に取り掛かりたいと思います。

2013年7月15日月曜日

甲府一高ア・カペラ部 近況報告(7/14)

本日は県内の高校生を対象にした講習会がありましたが、
その合間をぬって県立美術館へ行ってきました。

中込さんにも協力をしていただき、県内の幼児から中学生、総勢約100人で手掛けられたゲルニカサイズの絵の運びだしを行いました。

とてもエネルギーを感じる大作で、その前に立って歌うとなると、
下手はできないと改めて感じました!

これからも全員で役割を決め、全力で取り組んでいくので、
またアドバイスなどよろしくお願いします


アカペラ部  保坂 大樹


今日は代理で加藤が投稿しました。

追加で中込さんから今日撮っていただいた写真をいただきましたので、載せておきます。
みんなで準備している感じが出ていてとってもよい写真です!
中込さんありがとうございました!



2013年7月14日日曜日

甲府一高ア・カペラ部の近況報告。(7/13版)

担当、保坂真菜

以下を中心に各自が動いています。


武田くんは
二世ウィークMC英語文章の作成と編集。


瑠華先輩は
エドモドへの書き込みと
武田くんの作成した
二世ウィークMC英語文章の確認。


安達くんは
海外旅行で持っていった方が良い物、
注意事項などの確認。


保坂くんは
故郷、我は海の子、鯉のぼりの楽譜の作成。

私は歌詞の英訳を一緒にやってます。


小野くんは
コンサート予定の歌の時間の計測と、
現地の日本語雑誌に掲載してもらうための写真の手配。


福本くんは
ネットの管理。



いよいよロサンゼルスでのコンサートまで、1ヶ月をきりました。一つ一つをきちんとこなして、よりよりものが作れるようにさらなる努力をしていきたいと思います。

この文章は
担当の保坂真菜が作成したものを
福本が代理で投稿させていただいております。

2013年7月11日木曜日

甲府一高ア・カペラ部です。

小野です。今回は僕が書き込みます。

現在、各自でホームステイ先への文章を作成しています。中先生などの一高の諸先生からの添削後、すぐに皆さんへ送ります。
また、それに加えて、各自の状況は以下の通りです。

小野、ポスター作成(山田くんの協力を受けつつ、また皆さんからのアドバイスのもと、アカペラらしさを出すように作成中)
福本、ホームページのリンクについて、著作権の最終確認
安達・武田、コンサート内容・演出の確定
大樹・真菜、二世ウィークなどの発表・演出のため「ふるさと」などの楽譜を作成中
瑠華先輩、エドモド・佐久間先生とのやりとり


まだまだ、僕の力も足りず、みんなをまとめあげれていないせいで、僕らも空回りが続いています。みんなの実力を十二分に発揮させられるように尽くしていきます!!

2013年7月9日火曜日

近況報告です

安達君のパソコンの調子が悪いので、加藤瑠華が代わりに投稿します。

以下安達君の文章です。



こんにちは
今回のLAの企画に参加している、甲府一高の安達です。
先日、金・土・日と風邪をひいてしまい、その間、部活に参加できず、部員には、
迷惑をかけてしまいました。部員のみなさん、本当にすみません。元気になったので、
ここからは、はりきっていきたいと思います。

さて、ここから本題ですが、LAの企画の近況報告をしたいと思います。

保坂(大樹)くん
楽譜の作成
現在は、学校側とLL教室(パソコン室)に使用許可を取っています。

小野(部長)くん
ロサンゼルスでの広報用ポスターの作成
完成したものは、福本が受け取り、スキャンして送ります。

安達
ロサンゼルス県人会のブログの書き込みの為に、招待メールを転送しました。
書き込みをしてもらうようにします。

加藤先輩
edmodoの方に、コンサートに来てもらえるような呼び掛けをしていただこうと考えています。
また、ブログの書き込みもできる範囲でしていただこうと考えています。

福本くん
ASCAPとの著作権の申請の仕方を調べています。
また、共有フォルダの方の書き込みを行います。
ほか、ネットワーク関連のことを手伝いする予定です。

武田くん
二世ウィークの際のMCの台詞を考えています。
今日明日中に英語版を完成するようにしてもらいます。

また、今月の14日に中込画伯と共に美術館の方に向かう予定があります。

・・・と、このような感じになっています。
今後も作業を急ピッチで進めていきたいと思います。

県人会の皆さん、これからも、よろしくお願いします。
昨日は山梨が全国で最も気温が高く、甲府で38.2℃あったそうですね。

日本の皆さん、熱中症予防のため、
水分補給&酷暑の中無理して活動しないよう、くれぐれもお気をつけて。

はじめまして!


山梨県人会のみなさん、はじめまして。
甲府第一高等学校 アカペラ部3年 加藤瑠華です。

今回のロサンゼルスの企画に参加させていただきます。
受験もひかえ、忙しい毎日ですが頑張って準備していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!


7日の日曜日に、「富士の国やまなし国文祭 夏のステージ」が
甲府駅北口のよっちゃばれ広場で行われました。

アカペラ部もそのステージに参加させていただきまして、9曲の歌を歌いました。
その中で一番盛り上がった「A Whole New World」の動画を載せます。

今回のステージでは、部員の調子が全員よく、
成長を感じられたステージとなりました。

ロサンゼルスに参加するのは部員のうちの7人だけですが、
これからも一緒に成長していきたいと思います!


ぜひお聴きください♪


2013年7月4日木曜日

祝!富士山世界遺産登録その2

みやこさんのブログアップに続き、当日の写真を3つあげますね。






















お酒の中に、桜の花びら型の金箔が・・・
このお酒は、上野さんが持ってきてくれました。
「お祝いだから、とっておきの酒をみんなで飲みたくて」って。

美味しかったぁ-。


土橋

2013年7月2日火曜日

富士山 世界文化遺産登録 おめでとうございます


富士山 世界文化遺産登録を祝するにふさわしい、素晴らしいお酒で、
乾杯しました!

高校生企画のミーティングも兼ねた集まりで、先週末のこと。

2013年6月7日金曜日

保坂さんからも、メールが入りましたよ

8月6日から来米の、一高生セブン


残りの1人、保坂真菜さんからもメールが入りました。



土橋

++++++++++++++++++++++++++++++++

保坂真菜さん



私は甲府第一高校2年の保坂真菜と申します。
今回のロサンゼルスでのコンサートは、
自分をより高められると思っています。
また、音楽に国境などないと教えてくれた中先生の言葉のように、
音楽を通してより多くの人と交流することが出来ればいいと思っています。
コンサートに向けても精一杯努力します故に、よろしくお願いいたします。


++++++++++++++++++++++++++++++++

2013年6月6日木曜日

高校生企画の日程が決まりました。

県人会の皆さん!

土橋です。


今年の高校生企画、
来米スケジュールが決まりました。


8月6日LA着

例年通り、領事館見学、日系人博物館見学などを経て、

6日(火)夜に、歓迎会を実施しようと考えています。
場所は、アメリカらしいレストランを検討中。

詳細は改めてお知らせしますが、みなさんそのつもりでいてくださいね。


8月10日(土)
二世ウィークのステージでコンサート予定。

その後、10日の夜に、うちあげをしたいと思います。
多分場所は、さぬきです。


8月11日(日)LA発



今年は、甲府一高の生徒が7人来ます。
男子5人
女子2人


アカペラ部の雄志が来米し、山梨の良さを歌に込めて頑張ります!

 部長の小野君
それからチームを引っ張っている福本君
 この2人の挨拶は、ブログでも紹介しています。

残りのメンバーからも挨拶が届きました。

ここに入れますね。

みなさん、ぜひコメントをしてあげてください。


+++++++++++++++++++++++++++++




武田和樹君
 
 
 2年2組の武田 和樹と申します。

今回の事業にご協力いただき、誠にありがとうございます。

私はこの事業を通して、個人や甲府第一高校アカペラ部の活動としてだけでなく、
山梨県や日本の、外国との交流をより深めるきっかけとなったらと考えております。


メールでの挨拶で、申し訳ありません。

これからもよろしくお願いいたします。
 
 
+++++++++++++++++++++++++++++++ 


安達渉君


甲府第一高校二年の安達渉と申します。
今回のロサンゼルスでのコンサートは、
私にとって、海外で自分をアピールできるというめったにない機会です。
自分の歌声をいろいろな人に届けたいというのが私の夢です。
その夢を叶えるためにも、全力で頑張りたいと思いますので、
よろしくお願いいたします。



 
+++++++++++++++++++++++++++++++ 
 
 
保坂大樹君 
 
 
 甲府第一高校2年 アカペラ部の保坂 大樹と申します。 
この度は私達の企画に力を貸して下さることに誠に感謝しています。 
私自身の目標は『音楽の素晴らしさ』をロサンゼルス、
世界中のより多くの人々に届けることです。
滅多に無いこの良い機会を無駄にしないためにも微力ですが
精一杯活動したいと思っています。  
何かと迷惑をかけることもあると思いますが、本当によろしくお願い致します。
 


 
+++++++++++++++++++++++++++++++ 
 
加藤瑠華さん
 
 
はじめまして、甲府第一高等学校アカペラ部3年の加藤瑠華といいます。
この度私たちアカペラ部のロサンゼルス公演を支えてくださるということで、
本当に感謝しています。
私は高校1年生の時にフランスに留学をし、本来ならば既に卒業している年齢です。
しかしアカペラ部に入部したことでこのような機会を得ることができて、本当に嬉しいです。
私は昔から歌うことが好きでした。アカペラ部に入部したことで
さらに自信が持てたような気がします。
自分の歌声で、直接、歌の素晴らしさを伝えることができたらと思います。

また、私は英語科に所属しているので、
自分の英語のスキルを試せる場でもあると思います。
言葉でも歌の素晴らしさを伝え、さらなる異文化交流に努めたいです。


これから出発日まで、部活の練習と受験勉強の両立が大変になると思います。
しかしこのような機会を与えてくださった山梨県人会の皆様、
アカペラ部顧問中源博先生、
そして家族に感謝しながら、日々新たに頑張ります。

これからよろしくお願いします。
 
 
 
++++++++++++++++++++++++++++++++++

2013年5月14日火曜日

佐野このみさんから、メールが届きました。

土橋です。
佐野このみさんから、県人会のアドレスに届いたメール、
こちらにポストしますね。
++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは。佐野このみです。
以前お手紙でも紹介をしましたが、去年ロスで演奏したディズニーメドレーを
三重奏に仕立て直したものを、南高音楽祭で演奏しました。
その時の録音をYouTubeにアップロードしましたので
ぜひ山梨県人会の方々や、関わって下さった方に聴いていただきたくて…。
県人会のblog記事に、下記のURLを掲載していただけないでしょうか。
この動画は「限定公開」にしてあって、URLからのリンクを通してしか再生できないようになっています
お手数ですが、よろしくお願いします。


2013年4月28日日曜日

動画もありました!

http://www.sannichi.co.jp/local/news/2013/03/28/13.html

すごい、上手!

甲府一高アカペラ部、すごいじゃないか

はじめまして。
中村みやこ と ペアで
南カリフォルニアの在外子女教育活動に携わる、
育英セミナー理科数学担当
中村安志です。
通称PL先生(PLさん)です。

甲府一高のアカペラ部の紹介記事を見つけました。
http://www.sannichi.co.jp/highschool/2013/0329.php

君たち、理科系に興味があるなら、
そういう君たちの興味の方向も、
今回のイベントに絡ませられないか、
せっかく、
南カリフォルニアに来るのにもったいない、
と思ってしまいました。

今すぐはアドバイスできませんが、少し考えて見ますね。

2013年4月27日土曜日

高校生企画、コンサート実施場所案

ロサンゼルス山梨県人会の皆さん

並びに、富士山が好きとかワインが好きとか、
ほうとうと食べてみたいとか、吉田のうどんに興味ありとか
武田信玄を尊敬しているとか、
ふんわりと山梨に関係している皆さん


今年の高校生企画は、
山梨県庁の村上さん、雨宮さん、
甲府一高の中先生、

そして、ロサンゼルス山梨県人会、今年の高校生企画担当の
中村さんご夫妻、ゆきちゃん、えりちゃん・・・皆さんのお力添えと、
 
何より、小野君、福本君を中心とする今年の甲府一高生のがんばりで、
 
とても順調に進んでいると思います。
 
さて、その小野君、福本君から、
アカペラコンサートを実施したい場所として、
下記の候補が挙がってきました。
 
我々大人が考えると、「そんな大それた場所!」という
所もあります。
しかし、高校生が挑戦するのなら、道は開けるかもしれない!
彼らには可能性があるような気がする!
そんな素晴らしい候補地だと思います。


そこで、皆さん!
皆さんの中で、下記の場所に何らかのコネクションがある方、
ぜひお力添えをお願いします。

下記のいずれかの▲▲さんを知っているとか、
コンタクトは、▼▼にしたら良いかも・・・とか。
 
そんな情報をお持ちの方は、コメント欄に投稿をお願いします。

個人情報なので、ここには書けないけど、
紹介できる人がいる!!
そんな方は、県人会にメールをください。
yamanashikenjinkai@gmail.com


このブログは、高校生も見ています。
ぜひぜひよろしくお願いします!
 
 
 
土橋

+++++++++++++++++++++++++++++++
 
1、グリフィスパーク
(できれば、夕方以降のコンサートをして夜景と一緒に楽しんでもらいたい。)
2、ザ・グローブ・オブ・ロサンゼルス
(場所を変えて、二回ほどコンサートをしたい。)
3、ディズニーランド
(練習しているディズニー関連の曲を歌いたい。)
4、ポール・ゲッティセンター
(多くの人たちに音楽を聞いてもらいたい。)
5、ベニスビーチ付近

今年の夏の企画のメンバーが増えました。

こんにちは。
甲府第一高等学校 ア・カペラ部の福本稜佑です。

題名の通り、今年の夏の企画に参加するメンバーが増えました。
今回は紹介をさせていただきます。

まず
安達渉(あだちわたる)君
二年生です。


次に
武田和樹(たけだかずき)君
同じく二年生です。


最後に
加藤瑠華(かとうるか)先輩
先輩と呼んでいる通り、三年生です。


そして昨日、
保坂大樹(ほさかだいき)君(二年生です。)の参加が昨日決定しました。
写真はまだなので、撮り次第、追加します。

メンバーは合計で5人となりました。
今日中で参加の締切になっていますので、確定したところでまた投稿します。

メンバー一丸となって頑張ります。
よろしくお願いします。

2013年4月15日月曜日

本日は甲府一高ア・カペラ部の部長を紹介させていただきます。

こんにちは。
先日、投稿させていただきました、福本稜佑です。
本日は、
甲府一高のア・カペラ部の部長である、
小野真彦さんを紹介させていただきます。
ア・カペラだけでなく、生徒会の一員として学校の様々な行事に携わっている、
とてもすばらしい部長です。
よろしくお願いします。

ついでに、私の写真がこの前は諸事情あって顔しか投稿できませんでしたが、
今回はちゃんと写真を投稿させていただきます。
よろしくお願いします。

現在、タイムスケジュールを鋭意作成中です。
今日、明日中には
大まかなものをなんとしても完成させたいと思います。
よろしくお願いします。
その他のことにも
部長が一高伝統の応援練習の指導で忙しいですが、
私が頑張って
色々なことを進めたいと思います。
よろしくお願いします。

2013年3月10日日曜日

高校生企画コンテスト審査結果発表

山梨県人会ならびに
なんとなく山梨や富士山つながりのみなさま


山梨県&小佐野財団との共同事業
山梨県から国際社会を背負って立つ青少年の育成を支援す高校生企画コンテスト」


今年の審査結果が、昨日発表になりました。

下記は、山梨県庁の雨宮さんからのメールです。


+++++++++++++++++++++++++++


小佐野記念財団による第4回企画コンクールの
審査が終わりました。結果は以下のとおりです。

○最優秀
「歌の架け橋~ロサンゼルスコンサート~」
 甲府一高 アカペラ部 小野真彦、福本稜佑

○優秀
「一期一会~茶で広がる山梨の四季」
 山梨英和 浅尾佳穂

「五感で味わう山梨」
 山梨英和 小林由佳、山内彩夏

以上です。したがいまして、来年度にロスで企画を実施する
のは甲府一高の二人となります。



++++++++++++++++++++++++++++++

今年の県人会メンバーの担当サポーターは、
中村PLさん京子さんご夫妻
石原ゆきさん
笹田絵里さん
そして土橋の5人です。

これから、雨宮さんと話をしながらスケジュールを詰め、
高校生のサポートをしていきます。

皆さんにもいっぱいいっぱい協力をお願いしますね。

といっても、出来る範囲で、出来ることをでOK。

今年の夏も、「大人の学園祭」気分で、ぜひ一緒に盛り上げてくださいませ。
 
 
 
 
今年の担当
土橋
 

2013年3月5日火曜日

山梨県、横内知事からコメントが届きました

2月25日、先週月曜日の新年会で、
山梨県の横内知事から、込山純子会長宛にコメントが届きました。

























新年会は、大盛況。
総勢20名が集まりました。

今年の高校生企画の審査を行ったり、
お酒のオークションをしたりと、相変わらずの盛り上がり。

会長お手製のほうとうは、本当に美味しかったですよ。


あっ、写真を撮り忘れてしまいました。

というわけで、知事のコメントだけ、掲載します。







土橋


2013年2月12日火曜日

2013年新年会のお知らせ

山梨県人会
並びに、なんとなく山梨つながりの皆様



山梨県人会2013年新年会


日時: 2月25日(月) 7pm
場所: さぬきの里
会費: $30 ポッキリ (なんとチップタックス込みですよ)

今回もボスから「いいよー、山梨のためだからぁ」と、
超嬉しいお言葉を頂いています。
旨いモノがいっぱい食べられる事間違いなし!
お酒は、秘蔵の埋蔵酒から出します。


料理を準備する関係から申し込みは、
2月20日までに下記のメールに返信してください。
yamanashikenjinkai@gmail.com


週初め月曜日の夜から、大いに飲んで食べて、
盛り上がりましょうね。

わー、なんかすごく楽しくなってきたぞー!!


新年会で行うこと

1、県人会の年会費を徴収します。($20 / 一家族)
2、今年の高校生企画の説明と協力要請
3、県人会新メンバー紹介


年会費と書きましたが、試し参加、ゲスト参加も大歓迎。
試しやゲストの方は会費はいりませんので安心してきてみてください。
 

今年は、ラッフルは予定していませんが、
もし県人会にドネーションしても良いと思う素敵な品物がある方は、お知らせください。
場合によってはラッフルをします。

ラッフルの収益金は、高校生企画の運営に使います。


では、皆さんからのご連絡、心待ちしています。


今回の幹事
土橋八恵

2013年1月3日木曜日

佐野このみさんから、お手紙が届きました

ロサンゼルス山梨県人会の皆様
そして、なんとなく山梨つながりの皆様


明けましておめでとうございます。
2013年もどうぞよろしくお願いいたします。


さて、昨年2012年度の高校生企画優勝者の
佐野このみさんから、年末にとてもステキなお手紙を頂きました。
同時に、懐かしい山梨のお菓子も届いています。

このお菓子は、新年会でぜひ皆さんで一緒に楽しみましょうね。


では、そのステキなお手紙、
ご本人の了解を頂きましたので、ここで公開します。



土橋