2010年1月15日金曜日

塩山市出身の上野より新年のご挨拶&自己紹介(No.6)


山梨県人会の皆様、

新年明けましておめでとうございます。

塩山市出身の上野でございます。

今年も宜しくお願い致します。


2010年という新しい年になり、

年の経つ早さに驚いております。

この10年間本当に早かったように思います。

再渡米して10年が経ちました。

これからの10年はもっと早く感じるでしょう。

だから、一日一日を大切に過ごしていきたいと

強く感じております。


さて。皆様にとって今年も良い年になりますようお祈りするのと共に、

山梨県人会がより楽しく・有意義で充実した会になるよう事務局をサポートし、

盛り上げていきたいと思っております。


それでは、県人会6人めの自己紹介を。

-------------------------------------------------

名前:上野俊男

出身:塩山市(現、甲州市塩山)

出身高校:日川高校 普通科 ラグビー部

出身大学:ギルフォード大学 経営学部

家族:利絵(妻)、源太(男児)

勤務先:共同貿易(株) Mutual Trading Co., Inc.

血液型:A型

趣味:読書

スポーツ

  サーフィン(ロングボード、殆ど毎週)

  ゴルフ(今は2年に1回、日本にいる時は毎週)

好きな言葉

  馬鹿でも達者がなにより。(父より教わりました。)

  晴れて良し、曇りても良し、富士の山。(私の人生観の一つ)

  しあわせだから感謝するのではない、感謝しているからしあわせなのだ。

座右の銘:「今日只今」 今、この時に全力を集中する。


山梨県人会への思い

山梨に対しての郷愁が湧き上がる時間を

一緒に感じることが出来る人達の集いだと思います。

なにか、新宿駅のホームに着いて、

実家に「何時頃に着くから」と電話をして、

売店でコーヒーを買い、

発車までの時間をホームで列になって待っている間に

山梨の色々な懐かしい思い出が湧き上がってくる、

そんな郷愁感をこの会に感じます。

兄さん・姉さん・妹・同級生のような人もいれば、

人生の師匠になるような人もいる。

県人会の目的とはちょっと外れかもしれないが、

そういう感じが好きです。

それと普段の生活とはちょっと違う、

非日常的な時間が過ごせることも魅力なんでしょう。

ちょっと普段接している人とは違う人と合い、

上下・利害関係を無しにワイワイ楽しむ。

(土橋、ワサワサというのがこの場合使えるのかな。。。?)


そんな中で事務局の土橋さんから聞いた、

込山会長が言われていたという

(会長の自己紹介ブログにも記載ありましたが)

「先輩に色々教えて頂いたから、自分もそうしたい」

という気持ちがこの会発足の本質だと思います。

自分がお世話になったように、人をお世話する。

なかなか出来ることではありませんが、

それを実行する先輩達にはとても敬服致します。

-------------------------------------------------

さあ、皆さん今年も「Make it the Best Year!」、他力ではなく、自力で。


取り留めの無い内容の文章になってしまいましたが、

とにかく今後とも宜しくお願い申し上げます。


事務局に乱入(?)しました!上野俊男でした

2010年1月14日木曜日

高校生企画コンテスト応募状況

山梨県人会・並びに関係者の皆様

昨日、山梨県国際課の村松主査からメールを頂きました。

山梨学院の高校サッカー全国制覇を記念して、
11日は平和通りでパレードがあったそうです。
沿道には4万人が集まり、優勝をお祝いしたとか。
山梨にいたら、私もパレードを見に行っただろうな・・・・。

さて、本題です。

28日の締切間際になりましたが、ここにきて複数の高校からの
問い合わせが入っているそうです。
また、山梨中央銀行の県内各支店にあるTVで、
コンクール募集のテロップも流しているとのこと。
さらに、高校生から、我々のこのブログを見て、
状況を知りたいので、直接LAに連絡をしても良いかとの
問い合わせも入ったそうです。

盛り上がってきましたね。

こちら県人会の状況は、
事務局の上野さんが、出身の日川高校に働きかけをしてくださいました。
私土橋は、個人的ではありますが、友人から、
「高校生の娘が、応募する!と張り切っている」とメールをもらいました。

締切まであとわずかと言いましたが、
実際にはまだ2週間以上あります。
皆様も、引き続き、関係各所への声掛けをよろしくお願いします。

ご質問がありましたら、お気軽に
事務局・土橋までメールしてください。

yamanashikenjinkai@gmail.com


土橋 八恵



2010年1月12日火曜日

祝!山梨学院大学高校日本一!!

全国高校サッカー選手権
山梨学院大学付属高校、初登場で全国制覇!!

すごい事ですね!!

県人会のメンバーには、学院出身者がいないみたいですが、
それでも嬉しい!

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100112/scr1001120036001-n1.htm

この記者さんも、山梨出身だとか。
奇しくも、中学校時代の恩師と同姓同名です。

箱根駅伝も学院は3位だったし、
というわけで、いよいよ山梨の時代ですね!!
エイエイオーッ!!

事務局・土橋



2010年1月3日日曜日

【報告】 高校生による国際交流企画

山梨県人会・並びに関係者の皆様
事務局・土橋です。

あけましておめでとうございます。
今年も、皆様にとって良い年でありますように!

さて、早速です。
かねてから、県人会より山梨県に提案していました
「国際感覚豊かな青少年の育成を支援する企画」
詳細が発表になりました。

少し長いメールになってしまいますが、最後までおつきあいください。

◆ タイトル
第一回
高校生による国際交流・交際理解のための
企画コンクール

◆ 趣旨
世界に開かれ、文化的で活力に溢れた、
ふるさと山梨創りに寄与する

感性豊かな山梨の若者が、広く世界の文化に触れ、
故郷山梨の情報を発信するなどの交流を通じて、
国際感覚を養い、将来、世界的な視野を持って
活躍できる人材を育成する。

◆ 主催
財団法人 小佐野記念財団

◆ 後援
山梨県、山梨県教育委員会、山梨日日新聞、山梨放送、
テレビ山梨、NHK甲府放送局

◆ 協力
ロサンゼルス山梨県人会

◆ 対象
県内の高校生(平成21年度、1、2年生)

◆ テーマ
ロサンゼルスで自分がやってみたい国際交流や
国際理解について、自由な事業計画企画

◆ 企画書の内容
国際交流事業の目的
事業内容
スケジュール
予算案

◆ 企画実行のための予算
大枠は、小佐野財団が負担
在米時の細かい部分では、一部県人会負担


=====================

◆ 応募締め切り
2010年1月29日

◆ 表彰
2010年3月下旬
最優秀者3名

◆ 来米
2010年夏(今年の夏です!)

8月の来米時に、最優秀者3名は自らの企画内容に基づいて、
事業実施をします。


===========================

◆◆山梨県人会の皆様にご協力いただきたい事◆◆

1、まずは、まだ応募が少ないようです。
ぜひ皆さんの出身母校に、働きかけてくださいませんか?

2、実現可能な企画かどうかの審査も含め、最終選考を手伝います。
ブログ並びに県人会のメルマガで情報発信しますので、
ご意見をお願いします。

3、学生来米時の、アテンド各種
実際に最優秀企画が決まった時点で、
来米後のスケジュール案を、事務局でまとめます。
それに基づき、県人会の皆様には、
細部でのご協力をお願いしたいと思います。


===========================

山梨県人会再結成の一つの趣旨であった、
国際感覚豊かな山梨県青少年の育成!!

これに、山梨県が賛同し、再結成2年目にして
大きな企画が進み始めました。

ふるさと山梨を、より豊かな街にする大きなチャンスです。
ロサンゼルス山梨県人会一丸となって
企画遂行に当たれたらと思います。

どうぞ皆様、ご協力よろしくお願い申し上げます。


まずは、2010年の幕開けにふさわしい、
大企画の発表でした。

この企画についてのご質問は、事務局・土橋まで
お気軽にお問い合わせください。


土橋八恵