2010年12月31日金曜日

2010高校生企画終了後の込山会長コメント

今年7月に行った高校生企画の桃太郎劇ですが、
公演終了後の込山純子会長のコメントです。

(取材に来ていたJATV収録&放送もリンク入れておきます)

---------------------

多くの方に観に来ていただいて、

本当に感激いたしました。

ありがとうございました。


ロサンゼルス山梨県人会は、再結成して2年めです。

たった2年で、これだけ大きいことができたのですから、

この「高校生企画」を自信を持って、

来年もさ来年も、ずっと続けていけたら、と思っております。


2010年7月18日(土)

ロサンゼルス山梨県人会会長 込山純子

-------------------------------

http://www.jatv.net/news/video-streaming/streaming1008.htm

2010年12月11日土曜日

事務局ミーティングをしました

山梨県人会
並びに、山梨関係者の皆様

かなり更新をご無沙汰してしまいました。
久々の更新です。

今週水曜日、12月8日、夏の高校生企画以来で、県人会事務局が集まりました。

今回は、いくつか事務局では決めなければならないことがあり、
込山会長を中心に、事務局の本拠地「さぬきの里」に集合しました。

さて、その事務局ミーティングの内容を、一部ご紹介しましょう。


1、今年「やろう」と決めていたけど、出来なかった事を、みんなで出し合いました。
     ◆ 会計収支の確認
     ◆ 県人会員リストの整理
     ◆ 高校生企画の会長コメントや写真、ビデオ、ラジオ出演番組の
       ブログへのアップ
    

高校生企画については、来年以降の参考資料となるよう、
ブログに情報や状況を残していきたいと思っています。
そうすることで、応募したい!と思う高校生が少しでも増える上に、
彼等への情報提供に役立てばと思います。

というわけで、年内には、高校生企画のコメントや、写真、
それぞれの出演番組などがこのブログにアップになりますので、
皆さん楽しみにしていてください。


2、来年のイベント計画と担当者を決めました。

今年は、告知が遅れたために、集まりが悪かったイベントや、
中止になったイベントがありました。
折角「山梨つながり」で、込山会長の下、集まったのですから、
残念な結果にならないよう、みんなが集まりやすいよう
工夫をしていこうと思います。

というわけで、来年は下記の5つのイベントを、それぞれの担当者毎に企画中。
年分け早々には、全イベントの日程候補を公表しますので、
皆さん、優先順位を上げてスケジュール調整をしてくださいね。

   ◆ 新年会 (間瀬さん、笹田さん担当) 1月末or2月初め予定
   ◆ 春のピクニックorグルメツアー (新事務局員・埴岡さん、土橋担当)
   ◆ 夏の高校生企画 (笹田さん、間瀬さん、新海さん担当)
   ◆ 秋のBBQ (上野さん、新海さん担当)
   ◆ 忘年会 (小俣さん担当)


3、その他、県人会をよりよくするために
   ◆ 会員全員の連絡先を、会員が判るように出来ないか?
        これは、近々皆様にニュースレターで打診をしますね。
   ◆ 定期的にニュースレターを出そう
   ◆ 夏の高校生企画は山梨県側とイベントの目的を再度確認する
   ◆ 高校生企画では、高校生にブログなどで状況をライブ公開してもらう


以上、こんな話しをして、後はみんなで飲めや歌えで楽しみました。

現在の事務局メンバー紹介です。

込山純子 会長
上野俊男さん
間瀬かおるさん
金丸智美さん
笹田絵里さん
小俣のぶたかさん
新海景基さん
埴岡さん
土橋

以上の9人で、県人会を盛り上げるお手伝いをしています。
事務局と言っても、たいして面倒なことがあるわけではなく、
みんなで時間があるときに、本拠地「さぬきの里」に集まり、
「今度はこんなことをしたいね、あんな所に行きたいね」と話しています。

私は個人的に、県人会は一会員としてよりも、
事務局で一緒に作り上げていく方が楽しいと感じています。
要は、事務局も普通会員も違いはないのです。
なので、ぜひ、皆さんも積極的に事務局に入っていただきたいと思います。
全員が事務局員だっていいんです!!

「県人会のみんなと、こんな事をしたい!」と、思い付いたら実現させましょう!みんなで。







ではでは、また、みんなで集まりましょうね。

事務局・土橋




2010年11月4日木曜日

英和高校の保坂さんからメールが届きました

夏に高校生企画コンテストの優勝者として来米した
山梨英和高校の保坂美季さんから、メールが届きました。
そのまま掲載しますね。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


だいぶご無沙汰してしまいました、
山梨英和高校3年の保坂美季です。
この夏は、大変お世話になりました。
帰国後、連絡を怠ってしまい、申し訳なかったです。
皆様のおかげで、
とても素晴らしい体験をさせて頂くことができました。
3月の受賞決定後から、何ヶ月間も、準備やらなにやらで、
毎日が実り多い学びの時でした。
また、ロサンゼルスでのあたたかい歓迎・サポートに
心から感謝しています。
ありがとうございました!

今回の体験について書いたエッセイが、
「第5回高校生「観光」エッセーコンクール」で金賞を頂きました。
また、山梨版の産経新聞にも記事を掲載して頂きました。
想いを込めて書きましたので、良かったら見てください!

http://www.sankei-kansai.com/kanko-essay/essay-no5/jyusyo-no5.php

http://sankei.jp.msn.com/region/chubu/yamanashi/101103/ymn1011031244003-n1.htm

私は今、大学受験のまっただ中です。
次回は嬉しい報告となるよう頑張りますので、
皆様もお元気で!

(ロスのひろーーーーいハイウェイと、どきどきわくわくな毎日が恋しいです。
また行きます!)

保坂美季


2010年8月12日木曜日

本日、8月11日発行の羅府新報に、『桃太郎、山梨編』の記事が掲載

山梨県人会の会員のみなさん、そして、山梨県の皆さん

先週、JATVで放送された『桃太郎、山梨編』見ましたか?
保坂さんのインタビューも劇もふんだんに使われ、見応えがありました。

見逃してしまった方、山梨の方に、今日は朗報をお届けします。
JATVのホームページ、http://www.jatv.net/
で、その模様が見れますよ。

ぜひ、見てくださいね。

それと、もう一つ、本日8月11日発行の羅府新報に、『桃太郎、山梨編』の記事が掲載されました。

1部40セントで、トーランスのミツワ内、三省堂などで購入できます!!

さて、今週末は、リトル東京で2世ウィーク祭りが始まります。
七夕飾りを山梨県人会も出品してるので、ぜひ、行ってみてください。

金丸

2010年8月6日金曜日

二世ウィークねぶたで踊り手募集中

8月15日(日)二世ウィーク、
夕方7時からのねぶたパレードで、
青森県人会が、「跳人」(はねと)(ダンサーの事らしいです)を
募集中です。

ただ、衣装を自分で購入しないとならないそうですが、
割引価格で購入できるとか・・・・。

ご興味のある方は、山梨県人会までメールください。
担当者のご連絡先をお知らせします。

yamanashikenjinkai@gmail.com


土橋

2010年8月5日木曜日

『桃太郎、山梨編』の公演、TV放送日決定!8月7日

ロサンゼルス山梨県人会会員&山梨県の皆様へ

7月18日(日)に、ウェストロサンゼルスで公演された保坂美季さん作『桃太郎、山梨編』の模様が、ロサンゼルスの日系ローカルテレビのJATVで、今週、8月7日(土)、午後6時より放送されます。

ぜひ、見てくださいね。

『JATV NEWS』(JATV)
ーKXLA(ch44、または、ch44.1)
8月7日(土)午後6時〜

山梨の保坂さん、内藤さん、関係者のみなさん、
おそらく、後ほど、JATVのサイト:www.jatv.net/で、見れるかと思いますので、
楽しみにしていてください。

金丸でした。

2010年7月27日火曜日

山梨県の内藤さんからメッセージが届きました

ロスアンゼルス山梨県人会の皆様
ご協力をいただいた皆様

山梨県国際交流課(小佐野記念財団)の内藤です。
このたびは、保坂美季さんの「桃太郎-山梨編」公演実現に当り、多大な
ご協力をいただくとともに、心よりの歓迎をいただき、本当にありがとう
ございました。

保坂さんの努力は勿論のことですが、皆様のこの事業へのご理解と献身的
なご協力があったからこそ、大成功のうちに終了することができたのだと
改めて感謝申し上げます。

公演やそのPRだけでなく、空港送迎、日程調整、毎日の送り迎えや案内
など、皆様がそれぞれ分担しあって、この事業を何とか良いものにしよう
という気持ちが伝わってきました。

私どもの滞在中のみならず、仕事や家のことにさく時間を削ってのご協力
ありがとうございました。

お会いしてお話する中で、日本から遠く離れた異国(古い表現ですが)の
地で生活をしている込山会長様をはじめとする皆様の力強さの一方、それ
ぞれの故郷に寄せる思いがひとしおであるということも感じとることがで
きました。
そしてその思いが今回の事業実現の源であるような気がいたしました。

この度は本当にありがとうございました。
これをきっかけに、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

山梨にお帰り、お出かけの際には是非お声をお掛けください。
心よりお待ちしております。

皆様は、これから遅めの夏休みでしょうか。
今回の件で大変お疲れのことと思いますので、体調をくずさないようお過
ごしください。

それでは、これで失礼いたします。


 追伸:来年の夏もまた、第2回目の事業実施でお世話になります。
    どうぞよろしくお願いいたします。

********* 内藤 卓也(Takuya Naito) *********
山梨県(Yamanashi Pref. Gov.)
観光部国際交流課
国際交流担当(International Affairs Div.)
http://www.pref.yamanashi.jp/index.html
********************************************


2010年7月26日月曜日

『桃太郎、山梨編』公演大成功(日刊サン電子版より)


皆様、こんにちは。

金丸です。
もう公演から一週間経ってしまいましたね。ウーン、はやい!
さて、ロサンゼルスで7月24日(土)に発行された日刊サンの電子版記事です。

保坂さんのナレーター姿、ジェームズ扮する桃太郎も日本から持って来ていただいた鎧が似合ってますね。

写真は、斉藤千絵さんのお友達と県人会会員の小俣さんからのご提供です。

2010年7月22日木曜日

大人の学園祭

絵里さん、写真のアップ、ありがとうございます。
後編も楽しみにしていますね。

県人会メンバーには、ニュースレターを送ったときに書いたのですが、
今回のこのイベント、私としては

「大人の学園祭」

だったような気がしています。

一つのことに向かって、みんなで力を合わせて、
成功まで頑張る!
中学高校と、めちゃめちゃ燃えた学校行事を思い出しました。

この年になってのそんな体験って、
なんだかとっても良いですねー。

今年参加できなかった方。
来年は、ぜひ一緒に「大人の学園祭」やりましょうね。


山梨県人会事務局
土橋八恵

県人会メンバー笹田絵里です。今回の企画の運転手を務めさせて頂きました。

今回は私も一緒にいろんな経験をさせて頂きました。この企画がなければ、し得なかった様々なことを経験させて頂き、改めて人との出会いの素晴らしさを味あわせて頂きました。ありがとうございました。楽しかったです。

カメラを持っていたりいなかったりで、すべてをご報告出来ませんが、所々ご報告させて頂きますね。まずは、到着シーンをお知らせします。・・・って、もう今日みなさん帰ってしまいましたね・・・。遅くなってすみません。

7月15日(木)内藤さん、保坂さん到着

     LAXに到着。すぐに制服に着替えて日本領事館に公式訪問。
                若くて可愛らしい山梨県の大使です。


送迎には、県人会会長込山純子氏が向かいました。この日は到着そうそう、在ロサンゼルス日本国総領事館、日系人博物館、TJSラジオ出演、歓迎会と多忙でした。おかげで時差ぼけしている暇はなかったんじゃないかな。


日系人博物館の前で
写真が趣味とのこと、大きなカメラに注目!!
         

渋滞のR405を南下してトーランスへ。ラジオ出演の後、歓迎会に出ました。


ここからは、歓迎会の様子です。写真が少ししかなくてすみません。全部で20名弱の参加で賑やかに歓迎会が持たれましたよ。

山梨県観光部国際交流課の内藤さんは、保坂さんのお世話役です。
お疲れなのに、いつも穏やかな笑顔の内藤さんでした。




県人会の事務局の方々です。
これから、よろしくお願いします。

保坂さんの脚本を演出してくださったちえさん。
演出のセンスも最高でした!
一緒にいるのは、舞台を手伝ってくださったテシさん。
力強い助っ人です!



また後半を、そのうち報告しますね〜。

2010年7月20日火曜日

昨日の本公演を終えて

土橋です。

いやー、本当に良かったです。
本当に素晴らしかったと思います。

もちろん、ご本人である保坂美季ちゃんは、本当によく頑張りました。
そして、山梨とは縁もゆかりもないのに、あそこまでやってくださった
齊藤千絵さん、本当にありがとうございます。

本公演を終えて、私の感想をいくつか綴らせていただきます。

ちょっと長いコメントになりますが、ぜひお付き合いくださいませ。


まず、アレは3月のとある金曜日の夜でした。
山梨県国際観光課の窪田次長から
「保坂さんの作品で決めようと思うけど、大丈夫だよね?
実現させてもらえますよね」との国際電話が、
私の携帯に掛かってきました。

「あと1時間で、発表をしなきゃならないんだけど、
大丈夫だよね?
なんとかなるよね?
何とか出来るでしょ、きっと!」と続ける窪田次長。

なんとかって、金曜日の夜に電話されても、
手配のしようもないし、可能性も探れない・・・・・。
でも、その口調には、NOを許してくれそうもない雰囲気が漂っていて。

思わず、「わかりました。何とかしましょう」と口走ってしまった私です。

言ってから「あーあー、言っちゃったよ」と、
何とかなるよね?と言われたら、何とかしますと言ってしまう
自分の悪い癖をちょっと反省をしました。
でも、本当は、どこかで県人会のメンバーとなら、何とかなるって
思っていたんですけどね。

その後は、まさにいろんな人の大活躍でした。
まずは、事務局金丸ちゃんのコネクションが、
今回の成功の大きな鍵でした。
キーパーソンである齊藤千絵さんを探してくれたのは、
金丸ちゃんでした。

千絵さんは、キャストの手配から
本公演のオデッセイシアターを無料で借りる交渉までしてくださって。
そして、劇をあそこまでに仕上げられたのも、
千絵さんの力があってこそです。

さらには、事務局間瀬ちゃんも、
仕事が忙しい中、細かく気遣いをしてくれて、
ここまで仕上げてくれました。
間瀬ちゃんのプレスリリースのお陰で、
本当にたくさんのメディアが協力してくださり、
オデッセイシアターを満員にすることが出来ました。

この二人以外にも、上野さんや、笹田さん、
小俣さん、菅沼さん、新海さん達の力は、
すごく大きかったと思います!

そして、もちろん、込山会長の存在は、
誰にも代わり出来ません。
敬老センターの手配がスムーズに行ったのも、
会長の存在あってこそでした。

一人では出来ないことも、みんなの力集まれば、
こんなに大きな物になるんですね。

打ち上げで、涙する千絵さんと間瀬ちゃんを見て、
私も思わず涙が出てきました。

関わった皆さんに大感謝です!!

最後になりますが、こんな感動のチャンスを与えてくださった、
山梨県、そして保坂美季さんにも、
心からお礼を申し上げます。


山梨県人会事務局
土橋八恵


菅沼美穂さんからメッセージが届きました!!

事務局の皆様

昨日はお疲れ様でした。
本番である オデッセーシアターでの劇は残念ながら見ることができませんでし
た が、
敬老ホームでの劇では本当に感動しました!
劇自体の完成度が高かったことも大変良かったですが、
山梨の紹介をパンフレット、 画像、アナウンス、劇中とさまざまな形で
少しずつ紹介していたことがとてもよかったと思いました。
(あの形だと一方 的な情報を与えられていると言う印象が薄れるように思います)

やまもとかんすけ、についても紹介していも良かったのでは、と 少し思いました。
こちらの高齢の日系人は大河ドラマも見ているので…

残念ながら送迎会に出席もできませんので、保坂さん、
内 藤さんに残りわずかな滞在を満喫してくださいとお伝えください

取り急ぎ、感動とお礼を伝えたくてメールしました。
本 当にお疲れ様でした。

菅沼


2010年7月14日水曜日

20日のお別れ会について

20日(火)に、込山会長宅で行う
お別れBBQ会。

なんと、さぬきの里の込山ボスが
「いいよ、みんなを招待しようよ」と、
おっしゃってくださったそうです。

というわけで、ナント、お別れBBQは会費が無料となりました。

ボス&会長!!
ありがとうございます。

でもそうは言ってモネ、
というわけで、差し入れ大歓迎。

仕事帰りに、お腹をすかせて立ち寄ってください。
参加希望の方は、下記にメールを送ってくださいね。

yamanashikenjinkai@gimail.com


◆◆◆◆ お別れ会BBQ ◆◆◆◆
日時: 7月20日(火) 6:30pm
場 所: 込山会長自宅プールサイドにて
Torrance Wilson Parkのすぐ近くです
会費: 無料です!!

2010年7月6日火曜日

山梨県観光部の窪田次長からのメッセージです

山梨県観光部の窪田次長からメッセージが届きました。


==========================


メール拝見いたしました。
いよいよ本番に近づいて来ましたが、
公演に向けて県人会上げての取り組み、
感謝申し上げます。

県からの応援団が少なく、恐縮しています。
今回の事業に対し、海外県人会がこのように協力して
頂けるケースは初めての試みです。
他の地域の県人会事業の活性化の
モデルケースとして紹介もしたいと思います。
是非、成功に向けご協力をお願いいたします。

込山会長様に宜しくお伝え下さい。

では

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

山梨県観光部
次長 窪田克一
http://www.yamanashi-kankou.jp/
Koichi Kubota
Deputy Director General
Tourism Department
Yamanashi Prefectural Government
JAPAN

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

高校生の来米日程表です!

山梨県人会の皆様


いよいよ高校生企画コンテストの優勝者、山梨英和高校の保坂美季さんが
自身の企画、英語劇 「桃太郎山梨編」
を上演するためにやってきます。

それに合わせて、下記のイベントを開催します。
山梨県から、国際観光 課の内藤さんも同行されます。
故郷山梨からいらっしゃる2人のお客様を、
ロサンゼルス山梨県人会総力を挙げて、
歓迎&サ ポートして行きたいと思います。

ロサンゼルス山梨県人会の心意気の見せ所です!!



◆ 歓迎会 ◆
日時: 7月15日(木) 7pm
場所: Claim Jumper @ Torrance
24310 Crenshow Blvd. Lomita, CA
会費: 当日参加者で頭割り (多分$20~30くらいだと思います)


◆◆ 本公演 ◆◆
日時: 7月18日(日) 6:30pm
場所: Odyssey Theater
2055 S. Sepulveda Blvd. Los Angeles, CA 90025
会費: 無料 (寄付を募ります。寄付金は敬老センターに寄付します)


◆◆◆ 打ち上げ (これが今年2回目の会合です)  ◆◆◆
日時: 7月18日(日)公演の後 7:30pmくらいから
場所: さぬきの里
18206 S. Western Ave. Gardena, CA 90248
会費: 当日参加者頭割り(多分$30くらいを予定中)


◆◆◆◆ お別れ会BBQ ◆◆◆◆
日時: 7月20日(火) 6:30pm
場所: 込山会長自宅プールサイドにて
Torrance Wilson Parkのすぐ近くです
会費: 無料


18日の本公演、会場の 定員は99人です。
出来るだけたくさんの方に来ていただきたいです。
県人会員が1人が2人のゲストを連れてくる!くらいの
心意気 でお願いします。

その後の打ち上げには、公演に協力くださった
セミプロの俳優さん達も招待します。

ということ は、ここが甲州人の心意気の見せ所、最大ポイント!となります。

この打ち上げは、いつものように
お酒の持ち込みとか大歓迎です。

準備の都合がありますので、
参加不参加のご連絡は、7月10日(土)までに
お 願いいたします。
yamanashikenjinkai@gmail.com

不参加の方も、頑張っている高校生に、
ぜひ一言メッセージを添えてくださいませ。


山梨県人会・事務局
土橋八恵









2010年6月25日金曜日

いよいよ高校生がやってきます

山梨県に全面協力する形で進めていた、
「高校生企画コンテスト」。

その最優秀者、山梨英和高校の保坂美季さんが、
いよいよ7月15日~7月22日の日程で来米します。

本公演は7月18日(日)6:30pmから
なんと、オデッセイシアター!!
ここは、プロの役者さん達も憧れるような劇場です。
2055 S. Sepulveda Blvd. Los Angeles, CA 90025-5621


さて、今回のこの企画。
ここまで来るのにはいろんな紆余曲折がありました。

一時は「本当に実現できるのかな?」とか
「みんな仕事も忙しいのに、
ボランティアをお願いして企画を遂行することに意味があるのだろうか?」
なんて、思ったこともありました。

そんな中、先日(6月22日)の事務局ミーティングで、
込山会長や、上野さん、間瀬さんの、
本当に温かい、いや熱い想いを聞き、
改めて、山梨県人会を再結成した意義、そしてこの企画を進める意義を
確認した気がしました。

その時のコメントをいくつか紹介しましょう。

込山会長
「こうやって、若い人たちが少しでも海外を経験するきっかけ作りの
手伝いができるなんて、素晴らしいことだと思う」

上野さん
「ボクも高校の時に、ラグビーの遠征でイギリスに行かせてもらいました。
その時の細かいことは覚えていないけど、空気であったり臭いであったりの
感覚は今でもはっきり覚えているんだよね。
その時の経験が、今ここで生活するきっかけになっているかもしれない。
山梨から、一人でも多く今後の国際社会で活躍できる人材が育ち、
その手助けが出来るなら、それは嬉しいことだよ。」

間瀬さん
「今回の保坂さんが、これをきっかけに、アメリカ留学を志したり
国際的な視野を広げるきっかけになれば、すごい嬉しいですよ」

そして私、土橋は、こう考えます。
これからの若い世代が生きる時代は、もっともっとグローバル化が進み、
子供の頃になんらかの国際経験を持った人たちが、活躍していくんだと思います。
保坂さんが、これをきっかけに、もっともっと国際社会に目を向け、
将来的に山梨や日本をよりよくする人材として育ってくれたら、
関われたことが、ロサンゼルス山梨県人会の、私個人の
大きな誇りになるはずです。


もう一つ、ここで皆さんに、ぜひご紹介したい方がいます。

今回の「桃太郎劇」の、会場や俳優の手配、そして劇が仕上がるまでの
全ての舞台監督を、ボランティアで引き受けてくださった方がいます。

斉藤千絵さん!です。

斉藤さんは、プロの演劇家としてすでにご活躍されていらっしゃいまして、
女優さんもなさる、とってもおキレイな方です。

今回は斉藤さんのご協力無しには、ここまで漕ぎ着けることが出来ませんでした。
本当に本当に大感謝です。
斉藤さんは、週に何度も、山梨の保坂さんと電話ミーティングを持って、
舞台作りにご尽力くださっています。

ぜひ、皆さん、斉藤さんにお礼のコメントを残してくださいね。

そしてもう一人、斉藤さんを紹介してくださったのが、
事務局の金丸さんです。
彼女の人脈がなれば、斉藤さんにたどり着くことが出来ませんでした。
金丸さん、ありがとうございます。


先日の事務局会議で、
上野さんと金丸さんは、「一日、有給をとって手伝いますよ!」と!!
嬉しいですね。
山梨県人会は、込山会長を中心に本当に良い会になったと思います。

みなさん、ありがとうございます。

ここまで来ました。
もう一息です。

この後は、山梨県人会員全員参加で、盛り上げていきたいと思います。
皆様のご協力、お待ちしております。


事務局・土橋八恵


P.S
保坂さん
このブログを読む機会はあるかな?
皆さんの想いが、保坂さんに届きますように!






2010年4月23日金曜日

新年会の写真と、高校生企画の結果

すっかり更新を怠けてしまいました。
事務局・土橋です。

今日のお知らせは2点。

まずは、随分昔の話しな気がしますが、3月6日に行った新年会。
その様子を、新しく事務局をお手伝いくださることになった、
小俣さんが写真に納めて、下記にアップしてくださっています。

http://picasaweb.google.com/yamanashikenjinkai/20100306#

ラッフルは、たくさん持ち帰った人と、トホホな人と、明暗がくっきりでした。
因みに、私はトホホ組。
あまりにかわいそうで、会長から心付けのお酒を頂いてしまいました。


さて、2つめ。

例の、山梨県との共同企画。
「高校生の企画コンテスト」
新年会で、二次審査会議をしましたが、その結果も反映され
最優秀は下記に決まりました。

山梨英和高校
保坂 美季さん

「桃太郎 山梨編」
Yamanashi Momotaro Project in L.A


こちらにきて、山梨を紹介する劇を、現地の人たちと行う!という、
面白そうな企画です。


ということは、この企画を実現させるために、我々県人会は知恵と勇気を
振り絞り、一致団結バックアップしていかなければなりません。

つきましては、本日4月22日。
本拠地「さぬきの里」にて、まずは事務局の作戦会議をいたします。

その後、出来れば皆様に一度お集まり願い、
お知恵拝借、お力添えを頂ければと思っています。


と言うわけで、今日の作戦会議の結果は、
追ってメルマガや、このブログで公開していきますね。

大きな企画が、大きく動き出しました。
皆様、ご協力、よろしくお願い申し上げます。


事務局・土橋八恵


2010年3月8日月曜日

山梨県人会の皆様、
3月6日の新年会で、新しく事務局に加わらせていただきました
小川聡一です。早速ですが、簡単に自己紹介させていただきます。
-------------------------------------------------
名前:小川聡一
出身:東京都(山梨が好きで県人会に参加させていただいています。)
勤務先:S-Go International, Inc.
血液型:A型
趣味:テニス、旅行、映画鑑賞、観劇
アメリカ滞在:13年

山梨は東京から近いということもあり、今までの人生で最も
足を運んだ県になります。まだ有名でなかった
清里高原に祖父母の家があり、小学生の頃より、毎月のようにそこを訪れていました。
その後、高校時代には、冬場を除き、月に2回は清里をベースに
山梨県を中心に近隣の県をバイクでツーリングしたりしていました。
もちろん、清里以外も山梨県内の多くの場所を訪れましたし、
今も年に一度は山梨に旅行にいっています。
山梨県は、小さいときからとてもゆかりののある場所で、
今回は縁あって、県人会の活動再開に申し込みをさせてただきましたが、
会長以下、事務局の皆さんと協力させていただき、山梨県人会のますますの
発展に微力ながらお役に立てるように頑張りたい所存です。どうぞよろしくお願いします。

2010年2月18日木曜日

山梨県人会新年会のお知らせ

山梨県人会
並びに
富士山を知っている
ワインが好き
武田信玄を尊敬している

そんな山梨つながりの皆様

◆ 山梨県人会新年会のお知らせです ◆


■ 日:3月6日(土)
■ 時:5pm~7:30pm
■ 場:Sea Empress Seafood Restaurant
    1636 W. Redondo Beach Blvd. Gardena, CA 90247
■ 費:$35 / 一人 (飲み物別)
飲み物は持ち込み可能です。
お酒、ワイン、なんでも皆さんの飲みたいもの、
いつものようにたっぷりお持ちくださいませ。

今回の新年会のプログラムは、下記を予定してます。


1、2010年度の山梨県人会年会費$20を徴収させていただきます。
2、高校生企画コンテスト最終審査をお手伝いいただきます。
3、ラッフルをします!!


◆◆ そこで、ラッフルへのドネーション大募集 ◆◆


現在既に、春日名誉会長から
「ティファニーの花瓶」とか、素敵な物をお預かりしています!

このラッフルの収益金は、
夏に高校生が来米する際の、送迎にかかる実費や、
歓迎BBQ等の費用に充てたいと思っていますので、
皆様のご協力、よろしくお願いいたします。

出欠のお返事は、2月末(28日)までに。
同時にドネーション品をお知らせいただけると、尚嬉しいです。

yamanashikenjinkai@gmail.com

もちろん、ゲストも大歓迎!
ぜひお友達も誘ってくださいね。


込山純子会長、ならびに事務局一同、
皆様のご連絡お待ちしております。


事務局:
上野俊男、間瀬かおる、金丸智美、いこまエリカ
そして、土橋八恵でした。


2010年2月12日金曜日

高校生企画コンテストの応募数

山梨県人会のみなさま

事務局・土橋です。

例の、高校生の企画コンテストは、1月29日が締め切り日でした。

応募数は17点。
かなり意識レベルの高い提案もあり、
高校生の熱意を感じたと、山梨県国際観光課の村松主査から
メールを頂きました。

さて、この後のスケジュールですが、
現在一次審査中で、17作品から5作品ほどに絞り込むそうです。
その5作品から3作品へ絞る二次審査を、
山梨県人会でもお手伝いすることになりました。

そして最終3作品をもって、プレゼンによる審査を行い、
最優秀を決めるそうです。

二次審査の方法については、
出来れば近々開催予定の、県人会新年会でと考えていますが、
間に合わなければ、メルマガやこのブログを使って
行うことも検討しています。

状況報告は、追って行いますので、
みなさま、ブログをちょこちょこと見ていてくださいね。


山梨県人会事務局・土橋八恵







2010年1月15日金曜日

塩山市出身の上野より新年のご挨拶&自己紹介(No.6)


山梨県人会の皆様、

新年明けましておめでとうございます。

塩山市出身の上野でございます。

今年も宜しくお願い致します。


2010年という新しい年になり、

年の経つ早さに驚いております。

この10年間本当に早かったように思います。

再渡米して10年が経ちました。

これからの10年はもっと早く感じるでしょう。

だから、一日一日を大切に過ごしていきたいと

強く感じております。


さて。皆様にとって今年も良い年になりますようお祈りするのと共に、

山梨県人会がより楽しく・有意義で充実した会になるよう事務局をサポートし、

盛り上げていきたいと思っております。


それでは、県人会6人めの自己紹介を。

-------------------------------------------------

名前:上野俊男

出身:塩山市(現、甲州市塩山)

出身高校:日川高校 普通科 ラグビー部

出身大学:ギルフォード大学 経営学部

家族:利絵(妻)、源太(男児)

勤務先:共同貿易(株) Mutual Trading Co., Inc.

血液型:A型

趣味:読書

スポーツ

  サーフィン(ロングボード、殆ど毎週)

  ゴルフ(今は2年に1回、日本にいる時は毎週)

好きな言葉

  馬鹿でも達者がなにより。(父より教わりました。)

  晴れて良し、曇りても良し、富士の山。(私の人生観の一つ)

  しあわせだから感謝するのではない、感謝しているからしあわせなのだ。

座右の銘:「今日只今」 今、この時に全力を集中する。


山梨県人会への思い

山梨に対しての郷愁が湧き上がる時間を

一緒に感じることが出来る人達の集いだと思います。

なにか、新宿駅のホームに着いて、

実家に「何時頃に着くから」と電話をして、

売店でコーヒーを買い、

発車までの時間をホームで列になって待っている間に

山梨の色々な懐かしい思い出が湧き上がってくる、

そんな郷愁感をこの会に感じます。

兄さん・姉さん・妹・同級生のような人もいれば、

人生の師匠になるような人もいる。

県人会の目的とはちょっと外れかもしれないが、

そういう感じが好きです。

それと普段の生活とはちょっと違う、

非日常的な時間が過ごせることも魅力なんでしょう。

ちょっと普段接している人とは違う人と合い、

上下・利害関係を無しにワイワイ楽しむ。

(土橋、ワサワサというのがこの場合使えるのかな。。。?)


そんな中で事務局の土橋さんから聞いた、

込山会長が言われていたという

(会長の自己紹介ブログにも記載ありましたが)

「先輩に色々教えて頂いたから、自分もそうしたい」

という気持ちがこの会発足の本質だと思います。

自分がお世話になったように、人をお世話する。

なかなか出来ることではありませんが、

それを実行する先輩達にはとても敬服致します。

-------------------------------------------------

さあ、皆さん今年も「Make it the Best Year!」、他力ではなく、自力で。


取り留めの無い内容の文章になってしまいましたが、

とにかく今後とも宜しくお願い申し上げます。


事務局に乱入(?)しました!上野俊男でした

2010年1月14日木曜日

高校生企画コンテスト応募状況

山梨県人会・並びに関係者の皆様

昨日、山梨県国際課の村松主査からメールを頂きました。

山梨学院の高校サッカー全国制覇を記念して、
11日は平和通りでパレードがあったそうです。
沿道には4万人が集まり、優勝をお祝いしたとか。
山梨にいたら、私もパレードを見に行っただろうな・・・・。

さて、本題です。

28日の締切間際になりましたが、ここにきて複数の高校からの
問い合わせが入っているそうです。
また、山梨中央銀行の県内各支店にあるTVで、
コンクール募集のテロップも流しているとのこと。
さらに、高校生から、我々のこのブログを見て、
状況を知りたいので、直接LAに連絡をしても良いかとの
問い合わせも入ったそうです。

盛り上がってきましたね。

こちら県人会の状況は、
事務局の上野さんが、出身の日川高校に働きかけをしてくださいました。
私土橋は、個人的ではありますが、友人から、
「高校生の娘が、応募する!と張り切っている」とメールをもらいました。

締切まであとわずかと言いましたが、
実際にはまだ2週間以上あります。
皆様も、引き続き、関係各所への声掛けをよろしくお願いします。

ご質問がありましたら、お気軽に
事務局・土橋までメールしてください。

yamanashikenjinkai@gmail.com


土橋 八恵



2010年1月12日火曜日

祝!山梨学院大学高校日本一!!

全国高校サッカー選手権
山梨学院大学付属高校、初登場で全国制覇!!

すごい事ですね!!

県人会のメンバーには、学院出身者がいないみたいですが、
それでも嬉しい!

http://sankei.jp.msn.com/sports/soccer/100112/scr1001120036001-n1.htm

この記者さんも、山梨出身だとか。
奇しくも、中学校時代の恩師と同姓同名です。

箱根駅伝も学院は3位だったし、
というわけで、いよいよ山梨の時代ですね!!
エイエイオーッ!!

事務局・土橋



2010年1月3日日曜日

【報告】 高校生による国際交流企画

山梨県人会・並びに関係者の皆様
事務局・土橋です。

あけましておめでとうございます。
今年も、皆様にとって良い年でありますように!

さて、早速です。
かねてから、県人会より山梨県に提案していました
「国際感覚豊かな青少年の育成を支援する企画」
詳細が発表になりました。

少し長いメールになってしまいますが、最後までおつきあいください。

◆ タイトル
第一回
高校生による国際交流・交際理解のための
企画コンクール

◆ 趣旨
世界に開かれ、文化的で活力に溢れた、
ふるさと山梨創りに寄与する

感性豊かな山梨の若者が、広く世界の文化に触れ、
故郷山梨の情報を発信するなどの交流を通じて、
国際感覚を養い、将来、世界的な視野を持って
活躍できる人材を育成する。

◆ 主催
財団法人 小佐野記念財団

◆ 後援
山梨県、山梨県教育委員会、山梨日日新聞、山梨放送、
テレビ山梨、NHK甲府放送局

◆ 協力
ロサンゼルス山梨県人会

◆ 対象
県内の高校生(平成21年度、1、2年生)

◆ テーマ
ロサンゼルスで自分がやってみたい国際交流や
国際理解について、自由な事業計画企画

◆ 企画書の内容
国際交流事業の目的
事業内容
スケジュール
予算案

◆ 企画実行のための予算
大枠は、小佐野財団が負担
在米時の細かい部分では、一部県人会負担


=====================

◆ 応募締め切り
2010年1月29日

◆ 表彰
2010年3月下旬
最優秀者3名

◆ 来米
2010年夏(今年の夏です!)

8月の来米時に、最優秀者3名は自らの企画内容に基づいて、
事業実施をします。


===========================

◆◆山梨県人会の皆様にご協力いただきたい事◆◆

1、まずは、まだ応募が少ないようです。
ぜひ皆さんの出身母校に、働きかけてくださいませんか?

2、実現可能な企画かどうかの審査も含め、最終選考を手伝います。
ブログ並びに県人会のメルマガで情報発信しますので、
ご意見をお願いします。

3、学生来米時の、アテンド各種
実際に最優秀企画が決まった時点で、
来米後のスケジュール案を、事務局でまとめます。
それに基づき、県人会の皆様には、
細部でのご協力をお願いしたいと思います。


===========================

山梨県人会再結成の一つの趣旨であった、
国際感覚豊かな山梨県青少年の育成!!

これに、山梨県が賛同し、再結成2年目にして
大きな企画が進み始めました。

ふるさと山梨を、より豊かな街にする大きなチャンスです。
ロサンゼルス山梨県人会一丸となって
企画遂行に当たれたらと思います。

どうぞ皆様、ご協力よろしくお願い申し上げます。


まずは、2010年の幕開けにふさわしい、
大企画の発表でした。

この企画についてのご質問は、事務局・土橋まで
お気軽にお問い合わせください。


土橋八恵