2009年12月23日水曜日

情報提供をお願いします

お久しぶりです!
事務局・土橋です。

今年も余すところあとわずかとなりました。
皆様にとって、2009年はどんな年でしたか?

私は、新たな発見と、反対に自分へのダメ出しもたくさんあった割には、
意外と普通につつがなく過ごせた1年だったように思います。

さて、皆様に情報提供のお願いです。

どこかで日本語教師を募集している団体をご存知ありませんか?

山梨県出身者で、こちらで日本語教師の仕事をしたいと
考えている方がいます。
昨年までこちらでその仕事をしていらしたのですが、
ご家庭の事情で、一時帰国をされました。
この度、再来米の準備は出来たようなのですが、
こちらでのビザサポートを含めた雇用先が見つからないそうです。

どなかたか、求人情報をお持ちの方がいらしたら、
ぜひこのブログのコメント欄に残してください。

ご本人も、このブログをチェックしてくださっていますので、
参考になると思います。

皆様からのご協力、よろしくお願いいたします。

事務局、土橋でした。


P.S
先週、山梨に帰っておりました。
その際に県庁にも行ってきましたので、
表敬訪問報告は次回のブログに載せますね、お楽しみに!!





2009年12月15日火曜日

12/20(日)クリスマスイベントのお知らせ


山梨県人会会員の
「ささだえり」さんから、
クリスマスのイベント情報を
いただきました(=^--^=)

今週末、12/20(日)です。
詳細は、データ添付しました。

.o.o.o.o.o.o.

えりさんからのメッセージ

ささやかな、子どもを使った劇ですが、
クリスマスの夜を静かに教会で
過ごしてみようかなあ・・・
と言う方にはおすすめで

.o.o.o.o.o.o.


追記
中学1年から大学生時代まで
演劇まっしぐらだった、という
(え!そうなんですね!!!)
えりさんが、
今回、演出をなさるそうですo(*^^*)o

楽しみですよね〜私も行けたらいいな〜〜〜

事務局/ませかおる

2009年11月28日土曜日

春日名誉会長ご夫妻のご紹介

山梨県人会1周年を迎えた
記念すべき今回の
「山梨県人会会員の紹介」は、
我らが「春日名誉会長」ご夫妻!

知らなかった春日さんのこと、
奥様のこと、
「ヘ〜〜〜」がいっぱいです☆

最後まで読んだら、
春日名誉会長が、喜美子奥様が、
とぉ〜〜ても身近な存在に !(^^)!



******************************************************
第5回/ロサンゼルス山梨県人会 紹介
名誉会長/春日好作さん(写真左)、
     奥様の喜美子さん(写真中央)※1
******************************************************

Q1:さっそくですが、名誉会長のご出身は?

【春日名誉会長】
山梨県北巨摩郡菅原村(やまなしけんきたこまぐんすがはらむら。当時の名称。※2)。

Q2:いつまで山梨にお住まいでしたか?

【春日名誉会長】
中学校(現在の高校)卒業までだったね。
その後、東京の大学に進学したから、ね。

(大学は日大、なんと法学部だそうです !(☆∀☆)! )

Q3:山梨のご出身校は?

【春日名誉会長】
韮崎中(現在の韮崎高校)だよ、
今はかなり有名な高校になったね。

Q4:もし、さしつかえなければ、
奥様、喜美子さんとの出会いを教えてくださいますか?

【喜美子さん】
一番最初に会ったのは、私が幼稚園か、小学校の時かな。
この人はもう働いていたわね。
彼が、我が家に遊びにきて、、、

Q5:え?そんな子供の時に、一目惚れ、とか???

【喜美子さん】
まさか、そんな(笑
最初の出会い、は、ってこと。
もちろん、結婚するまでの仲になったのは、ずっと後よ(笑

(で、ですよね(;^_^A
 喜美子さんのお父様は、なんとプロ野球で、
 読売ジャイアンツの捕手だったそうです!※3)

Q6:山梨の話に戻りますね(汗
名誉会長がお考えになる、山梨の良さとは?

【春日名誉会長】
東京に近いこと!(笑
他には?って?(失笑
もちろん、いっぱいいいとこあるよ。
だけど、話が長くなっちゃうから、1つにしておくよ。

(ご配慮ありがとうございます)

Q7:しばらく休止していた、山梨県人会でしたが、
以前の会はどんな会でしたか?

【春日名誉会長】
ゴルフ好きが多くてね、ゴルフばっかりやってたよ、
「ゴルフ部」と言ってもいいくらいにね。
私はこのところしばらくゴルフしてないけど、
機会あれば、山梨県人会でゴルフもやりたいねぇ〜。

(私もゴルフしたいです! 開催、考えてみますね)

Q8:最後に、名誉会長から会のメンバーに一言お願いいたします。

【春日名誉会長】

まず、込山夫妻に一言を。
会長を引き受けてくれた、込山純子さん、ありがとう。
そして、それを支援してくれたご主人の込山仁さんにもお礼を言いたい。
あなた達二人が、引き受けてくれたから、
山梨県人会を再結成することができた。だから、今がある。
本当にありがとう。感謝している。
今後、メンバーをしっかり引っ張っていって欲しいと思っている。

それから、会の皆さんへ。
込山会長(込山ご夫妻)と共に、ますますいい会にするよう、
協力しあい、ロスで活躍していってください。
まずは「少しの時間でもいいから、県人会に参加すること」。
これが、皆さん一人ひとりができる協力の第一歩です。

私も高齢になりましたので、なかなか昔のようにはいかないし、
加えて、近く、しばらく日本に滞在するかもしれないので、
尚のこと、県人会に協力できることが少ないかもしれない。
でも、日本からでもできることは協力し、支援していくつもりです。

みなさん、協力し合って、しっかりやっていきましょう。

********************************************************
春日ご夫妻、ありがとうございました!

春日好作名誉会長、日本ご滞在中も
「名誉会長」として、よろしくお願いいたします。
日本は、これから厳しい冬が。。。
喜美子奥様と共に、お体にお気をつけくださいね♡

以下、文中の注釈です。
-----------------------------------------------
※1/写真は約10年前のもの(引っ越しの後片付け中、無理矢理お借りしてきました!)
写真右は、プロゴルファーのローラ・デイビス(Laura Davis)と、
1998年2月11-12日に開催された「Los Angeles WOMAN'S CHAMPIONSHIP at Glendale」にて。

Laura Davis/20年以上も世界賞金ランキング上位にいる、イギリスのプレイヤー。
45歳になった今年も、オーストラリアで優勝を手にした。
ロングアイアンのプレーが有名で’鉄の女’との呼び名もある。

※2/山梨県北巨摩郡菅原村。1955年に白州町となり、2004年に北杜市に。
現在は、北巨摩郡も消滅。

※3/喜美子さんのお父様「楠安夫」(くすのきやすお)さん。
1938年にプロ入りし、当時の「東京巨人軍」「読売ジャイアンツ」「阪急ブレーブス」「大洋ホエールズ」等で、捕手として活躍。

(代筆/事務局・間瀬かおる)

2009年11月13日金曜日

秋のBBQ終了(o ̄∇ ̄o)y

こんにちは、事務局の間瀬です!

先週(11/8)の日曜、山梨県人会
「秋のBBQ」が無事、終了しました!!

急遽来れなくなった方もいましたが、
下はゼロ歳から、上は春日名誉会長まで、総勢36名が参加
とぉ〜〜〜っても賑やかな会となりました(=^--^=)!!
(大人28名、子供8名、+純子会長んちの「そら(柴犬13才)」)

今回で5回めとなる県人会、
そして再結成から1年過ぎたことになる今回の会は、
いつもに増してたいへん楽しい会になりましたヨ!
(会を追うごとに賑やかになる山梨県人会、、恐るべし....)


以下に、いろいろあった第5回県人会を、
ちょこっと公開します!
参加できなかった方にも見ていただいたら、
参加した方と同様に、楽しんでいただけるかも♡
次回は、是非、ご参加くださいネ☆


**************
会の冒頭では、込山純子会長の開会の挨拶があり、
1年間の会員と収支報告、
山梨県と進めている「高校生企画」の進捗と、今後の予定を報告、
そして、春日名誉会長の乾杯の音頭でスタートしました。

初のアウトドア、初のBBQで、
事務局の不手際などもたくさんありましたが、
山梨県人の会員の皆さんに助けていただき、
集合時間より1時間経ってもまだ"BBQ"にならなくとも、
温かく見守ってじっと待っていただき、
やっぱ山梨県人会の皆さんはステキな方々ばっかり♡
って、改めて思った間瀬でした。

それと、味噌ドレッシング、味噌焼きのタレ、上手かったっすね!
お土産まであって!
参加できなかった方は、残念でした〜〜〜

この場を借りて、会を代表してお礼を申し上げます、
マルコメUSA 白坂社長、ありがとうございました!」

*******************
※なお1/
 会員数と収支報告は、県人会メーリングニュースで、
 別途、間瀬からご報告しますデス

※なお2/
 高校生企画に関しても、進んどりマス。
 別途、土橋さんから報告入ります。
 楽しみにお待ちください!

※なお3/
 写真を穫り損ないました、、、(;д;)
 どなたか、撮っていませんか?
 撮っていたら、このブログにアップしてくださるか、
 以下の県人会メルアドに送ってくださ〜〜〜〜い m(_ _)m
yamanashikenjinkai@gmail.com


************************
最後に、事務局の懺悔、つぶやき、、、
次回に活かします!

◆1
前日下見に行った際はそうでもなかったのに、
泥だらけで汚過ぎて、事前の掃除に40分以上かかりました。
早く到着してくださった、手塚首席領事ご夫妻に掃除していただく、
春日名誉会長奥様にテーブルクロスを家にまで取りに行っていただく、等、
特にたいへんな方々に、いっぱいご協力いただいちゃいました。

この場を借りて、再度お礼を申し上げます、ありがとうございました。

◆2
チャコール(炭)になかなか火がつかず、、、
ゲストの千歳さんに追加で買い物に行っていただき、
初参加の春日名誉会長の息子さんに家に戻っていただいて
「炭に火をおこすための道具」をご用意いただき(;д)。

結局、「肉」にありつけたのは、開始から1時間以上経ってから。
それでも、事務局に気を使ってくださる方までいて、、、
素晴らしい会です、山梨県人会って。

この場を借りて、お願いしておきたいと思います。
「今後も、是非、県人会を盛り上げていけるようご協力をお願いいたします」


2009年11月5日木曜日

秋のBBQは33名に!

事務局の間瀬デス(o^—^o)

しばらく登場せずにおりましたが、
ちゃーんと県人会の準備してましたよ (*o*)v


さてさて、11/8(日)のBBQですが、
現時点で33名となりました〜〜〜
まだまだ、保留の方もいるので、
40名近くなりそうデス ()/やった!



***********************
それから、追加情報2つご案内しますデス。

追加情報1
会場の公園は、広いです。
BBQ会場がどこか?ってのと、
会場に近いオススメのパーキングあり!
(前のブログに添付の見取り図参照してネ)

追加情報2
会場の公園は、空いていれば、
バスケットも野球もできるスペースあり!
運動なさりたい方は、小道具をお持ちください☆


では、会場でお会いしましょうね〜〜
焼肉モリモリΨ(`∀´)Ψ 食いましょう!


o(*^^*)o o(*^^*)o o(*^^*)o o(*^^*)o


※以下、今までご案内した内容です。
万が一、このブログを見て、
「参加したい!」って方がいたら、
このブログに、是非、書き込みください♡
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

秋のBBQランチ

◆ 11月8日(日) 12:00pm 〜 3:00pm くらいまで

◆ Wilson Park
2200 Crenshaw Blvd. Torrance, CA 90501
http://maps.google.com/maps?f=q&source=s_q&hl=en&geocode=&q=2200+Crenshaw+Blvd.++Torrance,+CA+90501&sll=37.0625,-95.677068&sspn=48.421237,79.013672&ie=UTF8&hq=&hnear=2200+Crenshaw+Blvd,+Torrance,+Los+Angeles,+California+90501&ll=33.826015,-118.32851&spn=0.003124,0.004823&z=18

◆ $20 / 一人 (15歳以下の子供は無料) 当日お支払いください。

◆ おにぎりやお菓子など、持ち込み大歓迎!!

2009年11月2日月曜日

11月8日BBQの場所の詳細



みなさん、こんにちは。事務局の金丸です。
さて、今日は、11月8日のBBQの場所についてお知らせします。


◆場所は、Charles Wilson Park


住所は、2200 Crenshaw Boulevard, Torrance,90501


マップリンクは、

http://maps.google.com/maps?q=2200+Crenshaw+Boulevard,+Torrance,&oe=utf-8&rls=org.mozilla:en-US:official&client=firefox-a&um=1&ie=UTF-8&hq=&hnear=2200+Crenshaw+Blvd,+Torrance,+CA+90501&gl=us&ei=R2juSrTXJoviswOY6O3lDw&sa=X&oi=geocode_result&ct=title&resnum=1&ved=0CAwQ8gEwAA

公園内にあるBBQの場所の詳細は、上の左図のうっすら赤い部分(左上の部分)です。
また、上の右図は、パーキング(青で囲んだところ)BBQの場所(赤で囲んだところ)です。ご覧下さい。*画像をクリックすると大きなサイズで見れます。

それでは、来週の日曜日、食欲の秋(冬間近かな、、)を満喫しましょう!
久しぶりに皆様にご参加できるのを楽しみにしてます。

ご連絡は、こちらのメールまで。
yamanashikenjinkai@gimail.com

2009年10月24日土曜日

BBQに素敵なドネーションを頂きました

山梨県人会の皆様

11月8日(日)の「山梨県人会、秋のBBQランチ」に、

マルコメUSA様から、
素敵なドネーションを頂きました。


実は、マルコメUSAの白坂社長にとって、山梨県は「第二の故郷」なんだそうです。
日本でご活躍の頃、頻繁にお仕事で山梨に足を運ばれていたとのことで、
富士吉田のことや、甲府駅周辺のことをとてもよくご存知でした。
ということで、かねてから白坂社長を「山梨県人会員」にお誘いしておりました。

11月8日のBBQは、お仕事の都合で不参加とのことですが、
下記のめーるをいただきました!


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

ところで、メールしましたのはBBQ会ということですね。
BBQといえばマルコメ・MISO YAKIですね。
味噌の風味を生かした焼肉もBBQ会に花をそえるのではないでしょうか?
また、BBQにはサラダ、マルコメサラダドレッシングで味のバリエーションを広げませんか

当然ながらサンプルで提供します。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

パチパチパチ!!!

近々土橋が受け取りにうかがってきます!!
当日は、旨味たっぷり味噌味焼肉や、
風味豊かな味噌ドレッシングのサラダが楽しめますよ。

みなさん、早めに「参加表明」よろしくお願いします。

このブログにコメントを残してくださってもOKですし、
県人会のメアドにメールしてくださってもOKです。

yamanashikenjinkai@gmail.com


事務局・土橋


2009年10月17日土曜日

秋のBBQランチ、開催!!

月に1回はみなさんアクセスしてくださいね!なんて言っておきながら、
2ヶ月も更新せずにいましたこと、とっても反省している
事務局・土橋です。

さて、皆様には、メルマガにてお知らせいたしました、

「秋のBBQ会」

天高く馬肥ゆる秋、たらふく肉を食べて、飲んでしゃべって、
肥えていきましょう!!

との心意気で、久々に皆さんの元気なお顔を見たいな!と思っています。

日: 11月8日(日)
時: 12pm-3pm (暫定ですが、ほぼこの時間で)
場: Wilson Park (Torrance)
費: $20 / 一人 (当日お支払いくださいませ)

最終決定後、改めて時間や住所をお知らせいたします。

おにぎり、サラダ、お菓子などの持ち込み、大歓迎です。

準備の都合がありますので、意思表明は
10月30日(金)までに頂けますと、とっても嬉しいです。

yamanashikenjinkai@gimail.com

ではでは、皆様からのご連絡、心待ちにしている土橋でした。



2009年8月15日土曜日

8/16 甲州軍団出陣!

ちょっとご無沙汰しています。
事務局・土橋です。

先ほど、皆様にはメルマガをお送りいたしました。
8月16日二世ウィークのブースについてです。

他の県人会さんと合同なので、
スペースが潤沢って訳ではありませんが、
だからこそ、若さとパワーの甲州軍団としては、
しっかり目立ちたいと思っています。

◆ 日時: 8月16日(日) 2:30pm - 5pm
◆ 場所: リトル東京MOCAの前


因みに、5時半からはねぶたパレードもあるみたいですよ。

8月1日に皆さんにお手伝いいただいた「のぼり」
こんな感じで展示されています!!




















ではでは、皆様にお目にかかれるのを楽しみにしています。

事務局・土橋八恵

2009年8月9日日曜日

8/1(土)4回め「お花作り」県人会でした!


こんにちは、事務局の間瀬です。

約1週間前の
8/1(土)3時〜
4回め県人会として、
集まっていただいた方と、
「お花作り」をいたしました
(*^o^*)v

なんとナント、以下の初参加の方も3名もいて、
*Dagerきみこさんのご友人で、上野原生まれ、
 穏やかな雰囲気が素敵な女性「まゆみ」さん
*1回めの県人会にはお母様と出席くださった
 笹田えりさんの愛娘で超可愛い(☆∀☆)「桃子」ちゃん
*土橋八恵さんの知人で、おしゃべり好きな
 中国から山梨大学に留学なさっていた「かい」さん

合計14名の参加となりました!
そして全部で150個のお花、しっかりできましたよ〜

「こういうのはさ、苦手なんだよね」
と言いつつも、
大きな手で苦労しながら作ってくださった、
男性陣の皆様にも感謝♡♥♡♥

このお花は、予定通り「七夕幟り」に。
この幟りは、リトル東京で行われる
8/14(金)〜の二世週祭&七夕祭りに、飾られます!

なんと300近くの幟りが集結らしい!
でも!
我が県人会の「幟り」は、
濃いめの「桃」色と、鮮やかな「緑」色ですから、
300の中でもきっと目立つハズ!(^^)!
今回ご出席いただけなかった方々も、
是非、見に来てくださいね!!!

また、山梨県のアピールとして、
県の観光案内パンフレットを
配布するブースを設置予定。
日時8/16(日)2時〜6時の予定。

現在、他の県との調整中です Σ(・◇・ )
決まり次第、メーリングニュースでお知らせしますネ。

事務局/間瀬でした

2009年7月31日金曜日

祝い♪初ベイビー誕生\(≧∇≦)/











事務局の間瀬です!
1つ「お祝い」が届きました\(≧∇≦)/

再結成した山梨県人会に、
初ベイビーです!
5/9、
山本デニス、美穂のご夫妻に、
新しい家族、
昴(こう)くん
加わりました〜〜〜!(´▼`)!

ついで、と言っては何ですが、
山梨出身の「自己紹介」4番バッターを
美穂さんにさせていただきました。
育児でお忙しい中なので、
間瀬が取材形式でお伝えします。
縁起担ぎで「7つ」の質問デス。

美穂さん、よろしくお願いします!!

゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆。.:・'゜★ 。、:。.:・'

Q1;美穂さん、
 まず、旧姓と出身学校名を教えてください!

菅沼 美穂。
結婚して山本美穂です。
出身は、山梨大学附属小&中、高校は甲府一高。

ちなみに、高校在学中に一年留学したので、
高校は4年在籍していました。
ちょうど校舎立替の時期に留学したので、
帰ってきたら新校舎に...

趣のあった旧校舎が懐かしかったです。

Q2;さてさてさて、さて!
 昴(こう)くん、おめでとうございます!!
 名前の由来、意味は?  どんな子供に育ってほしい?
 どんな大人になってほしいですか?

英語でも日本語でも発音が変わらない名前を付けたく、
最終候補をいくつか抱えたまま破水に...。
出産後、退院するまでに名前を
決めなければならないということで、
一番気に入っていた「昂」に決定!

☆★私達夫婦が昴に望むこと★☆
昂には、目標に向かって進み、
いつも笑顔で人の気持ちの分かる男性になってほしいです。
甲州弁を使えるようになってくれたらうれしいです。

Q3;「甲州弁つかえるアメリカ人」!いいですね!!!

 破水ですか、、、怖いです、、、出産未経験の私‥・。
 出産秘話、ってありますか?

破水から21時間、5月9日に生まれました。
母の日の一日前ということもあって、
息子という最高の母の日のプレゼントを
もらうことができました♪
背が高い子(生まれた時は、
アメリカで
上位10%に入る背の高さ!!)だったということもあり、
よく「出産は大変だった?」と聞かれるのですが、
出産の痛みよりも空腹との戦いのほうが辛かったです。

やっぱり夜中に破水しても食べてから
病院へ行ったらよかったなぁと今でも思います。

Q4;え〜〜〜意外です、空腹ですか!(メモします)
 ところで、アメリカに来るまで、来てからの経緯は?

日本で大学を卒業後に就職したのですが、
大学院合格の通知が来たので
会社を辞めてロサンゼルスにきました。
学校卒業後コンピュータ会社に勤めて数年、
そろそろ会社を辞めて日本に帰ろう、
と思っていた矢先にグリーンカードが当たりました。

その後ダンナ様と出会って結婚。

Q5;お、ここにもグリーンカード当選の方が!

 山梨県人会では、オープン情報としては2人めです、

 縁起のいい県人会!!

 ところで。既に県人会にも参加いただいていますが、
 美穂さんからダンナ様をご紹介くださいますか。

名前は、山本 デニス、LA 生まれ、LA 育ち。
野球大好き、映画大好き、音楽大好きな人です。
特に野球選手や映画のキャストについては
事典みたいに色んな情報が湧き出ます。
その記憶力には完敗です。
私の親とも昔の日本の映画話で盛り上がってます。

山梨にはまだ数回しか行ったことがないのですが、
これから山梨の良いところを
もっと知ってもらって山梨通になってほしいです。

Q6;はい、そうですね、是非!
 私のダンナも山梨大好きです、嬉しいですよね。

 そんな話はさておき、、、
 普段のお二人ご夫婦はどんな夫婦ですか?

私作る人、ダンナ食べる人。
友達を呼んでワインやらお酒を飲んでBBQ して、
というのが今までの過ごし方。

ですが、

これからは昂がいるので変わりますね...


Q7;それも新たな幸せの毎日!
 そんな美穂さんに最後の質問です。

 山梨県人会に期待すること、ご要望は?
 どんな県人会にしていきたい?なってほしいですか?
 県人会でやりたい(イベント等でも可)ことは?

アメリカの山梨県人会の窓口になるような県人会を目指したいです。
山梨との交流を深め、貢献できる県人会にしていきたいです。
時には家族参加型のイベントがあればいいなぁと思います。

※写真は、生まれて2〜3日めの昴。
 愛犬「トピー」(ボストンテリア、2歳♂)と
 家族4人で写したものです。

 ゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆。.:・'゜★ 。、:。.:・'

美穂さん、ありがとうございました!!
子育て頑張ってください!!!

追記
8/16の二世ウィークブースには、
昴くんを連れて、顔を出してくださるそうです!
皆さんも、写真の時(生後2〜3日)より、
ずっ〜〜〜と成長した、
昴くんに会いにきてくださいね(ノ^∇^)ノ

事務局/間瀬でした

2009年6月21日日曜日

次回県人会の予定と、8月の七夕祭りへ参加!のお知らせ




ちょっとご無沙汰しました、
事務局の間瀬です!

今日は、まず、8月に
ロスダウンタウンで

開催される、
七夕祭り(8/14~17開催)の
お話から。

毎年行われている
二世ウィーク(今年は8/15~23開催)は、
皆さんご存知ですよね?
今年からこの二世ウィークに
七夕祭り(8/14~17開催)が加わります。

で、
南加県人会協議会(※)の決定により、
この七夕祭りに飾る
「幟り(写真左)」を 全41南加県人会で、
それぞれ
1つずつ作ることになりました!

作った幟りには、
それぞれの県人会名が記され、
七夕祭り期間中、飾られます!

「山梨県人会」と記されるんですから、
綺麗に作りたいですよね〜〜〜

で、次に、次回県人会のお話です。

七夕祭りの「幟り」をみんなで作ろう!が、
次回の県人会です。


幟りのベースはお花(写真右)。
幼稚園、小学校の運動会で、作りませんでした?
アレです!
1つの幟りを作るのに、お花は150個必要。
1人1〜2個作るだけで充分!
みんなで、おしゃべりしながら、楽しく作りましょう!

「第4回/お花作り県人会」は、
7月末(7/25,26)か、
8月初旬(8/1,2 または 8,9)を予定しています。
決定したら、メーリングニュースでお知らせしますね!!!

ではまた。事務局の間瀬でした。

※「南加県人会協議会」は、
南カルフォルニアの県人会が
会員となり結成されている団体。
4月4日のブログでも紹介しています。

2009年5月21日木曜日

ご案内/原爆被爆者講演会(山梨とは関係ないですが)

みなさん、こんにちは。事務局の間瀬です!

今日は、山梨とは全く関係ないことですが、
5/29(金)「原爆被爆者が語る」講演会
のご案内です。

平日の開催のため、会社勤務の方、
お店をなさっている方、
小さいお子様がいる方などには、
難しいかもしれませんが、
興味、お時間ある方は、是非、お越しください!
(講演は英語です)

ちょっと長いですが、以下がその内容です。
(後半は英語バージョンです)

------------------
タイトル:原爆生存者講演
@カリフォルニア大学アーバイン校by UCI JSA
--------------------------------------------------------------------------
"The speech of a survivor from Hiroshima Atomic Bomb:
What Happened in Hiroshima?"
〜University of California, Irvine JSA presents〜
講演者:据石和 さま
(広島・ 長崎原爆生存者米国協会の会員)

日時:5月29日(金) 3:30〜6:30

原爆投下から64年、あの時、広島で起こったこととは?
生存者から直接お話を聞き、私達が次世代に語り継いでいきましょう。

1945年8月6日、第二次世界大戦降伏間際の広島(日本)に、
世界初の核兵器=原子力爆弾が投下された。
9日投下された長崎と合わせ、一瞬で30万人以上が亡くなった。
かろうじて生き残った人々も、
目の前で起こった惨事の記憶と後遺症に苦しむ。
口にしたくないほどの悪夢、
加えて、被爆が伝染する、遺伝するという偏見もあったため、
被爆者であることを明かさない人も多かったという。

【講演者紹介】
据石 和(すえいし かず)さん
広島・ 長崎原爆生存者米国協会の会員。
1927年1月米国生まれ、その後広島で育つ。
18才女学生(写真)の時、被爆。
21才で留学のため渡米、結婚。
被爆の悪夢と戦いながらも、「平和」を願い、
72年からあらゆる土地でスピーチを行い続けている。
また、日本から医師団を招き、
米国内被爆者に対する健康診断を実現させた。
(*講演は英語です)

【Introduction Speaker】
James A. Fujii PH.D., University of Chicago
Associate Professor, East Asian Languages & Literature School of Humanities

日時:5月29日(金) 3:30〜6:30
場所:カリフォルニア大学アーバイン校 HIB100
地図:http://www.uci.edu/campus_maps.php
駐車場代:7ドル
参加費:学生 無料(学生証をお持ち下さい)、一般者 5ドル
(*UCI以外の学生も無料です。)
定員:350名
主催:UCI 日本人学生会(JSA)
協力:Global Career Solutions www.glblcs.com
連絡:show.yoh@gmail.com(西川翔陽)

是非、ご友人・お知り合いお誘いの上ご参加くださいませ。

---------------------------------------------------------------------------------------------
"The speech of a survivor from Hiroshima Atomic Bomb:
What Happened in Hiroshima?"
〜University of California, Irvine JSA presents〜
------------------------------------------
The Speaker: Ms. Kazu Sueishi
(American Society of Hiroshima-Nagasaki
 A-Bomb Survivors, President)
DATE: May 29th, 3:30-6:30

64 years has past since the explosion of the Atomic Bombs in
Hiroshima. What happened in Hiroshima at that time? Hear the tragedy
from a survivor and tell it to next generation.

On August 6th, 1945, the first nuclear weapon, an atomic bomb, was
dropped on Hiroshima. At this time, Japan was on the verge of
surrendering during World War II. Including the casualties in
Nagasaki, more than three hundred thousand people died in a matter of
seconds. Those who narrowly escaped death have struggled with the
memory of the tragedy and the aftereffects. Some survivors could not
disclose as they are the victims. The nightmare is too cruel to tell
and victims faced prejudice for others feared that they would become
infected or that children would inherit various diseases.

【Biography of the speaker】
Ms. Kazu Sueishi
American Society of Hiroshima-Nagasaki A-Bomb Survivors, President
Born in January, 1927 in the U.S. and grew up in Hiroshima. Ms.
Sueishi was a student at 18 years old, she was a victim of the
atom-bomb. She came to the U.S. at 21 years of age and got married.
Since 1972, she has given many speeches at several locations, hoping
for "PEACE" while struggling with the nightmare of the explosion. Ms.
Sueishi succeeded in bringing doctors from Japan to convincing them to
treat the victims.
*She will speak in English.

【Introduction Speaker】
James A. Fujii PH.D., University of Chicago
Associate Professor, East Asian Languages & Literature School of Humanities

Date: May 29th Friday, 2009
Time: 3:30-6:30
Place: University of California, Irvine HIB 100(Human Instructional
Building 100)
Map: http://www.uci.edu/campus_maps.php
Visitor Parking: 7$
Students: Free(Any school student is welcome. Need to bring Student I.D.)
Others: 5$
Seats:350
Host: UCI JSA (Japanese Student Association)
Sponsor: Global Career Solutions www.glblcs.com
Contact: show.yoh@gmail.com (Shoyo Nishikawa)

We are glad if you can bring your friends too!

2009年5月17日日曜日

山梨産ワイン

県人会の皆様、すこしご無沙汰しています。
事務局、土橋です。

今日は、ちょっとだけ個人的&山梨に関係あるご報告です。

私は個人的に、山梨産ワインをアメリカで広めたい!!と、
勝手に熱くなっています。
きっかけは、刺身や寿司に合うワインとして、
以前漫画の美味しんぼで、甲州ワインが取り上げられていたら。
スミマセン、ちっとも高尚じゃないんですが・・・。

昨今の日本食ブーム、そして日本のPOPカルチャーブームと相まって、
「絶対行ける!!」と思っているのです。

そんな気持ちから、去年県人会員の上野さんのご協力も得て、
領事館の人たちと「山梨産ワインを楽しむ夕べ」と称した
プライベートの飲み会をしました。

上野さんがシャトーメルシャンのいくつかのワインを提供してくださり、
北海道人会の千歳さんが日本に帰った際に、
笹一酒造さんから預かってきてくれたワイン、
そして私が、シャトールミエールを持ち寄って、
日本食との相性をお遊びで検証しました。

その飲み会がきっかけとなり、領事館の晩餐会等で、
シャトーメルシャンのワインをお客様に出すようになったそうです。

そしてついに、今年4月。
飲み会にお誘いした領事が有言実行をしてくれました。
領事館で行っているプレス意見交換会で、
LA Timesやワインスピリッツ誌などで活躍している
ソムリエを招き、世界15カ国28本のワインの
試飲会をしたそうです。

ブラインドテイスティングでの、ランキングもおこない、
その中で、なんと山梨のシャトーメルシャン桔梗ヶ原メルローが、
赤ワイン全14種のうち3番目の評価を受けたそうです!!
そして「日本産」であることが告げられると、
「驚くほど素晴らしい!!」と賞賛の声が上がったと。

山梨産ワインの可能性!
すごいですよ。

というわけで、県人会としてもそんな山梨を
もっともっと誇りに思って、盛り上げて行きたいですね。

あっ、それから、最後になってしまいましたが、
我らが込山会長が、今帰国中です。
先週、県庁を表敬訪問し、
観光課の窪田課長と、高校生作文コンテストや
その他の取り組みについての話をしています。

詳しい報告は、会長が戻ってから、このブログで行いましょう。

それでは、皆様、
近いうちにまたお目にかかりたいですね!!


P.S
山梨県国際観光課
窪田課長

ぜひ上記のワインの取り組み、山梨の関係各所に
お伝えください。

2009年5月2日土曜日

県人会会長を務めております、込山純子です〜その3。最終回


昨年2008年から、
ロサンゼルス山梨県人会の会長を務めております、
込山純子です。

県人会再発足と会長に就任した成り行き、
そして自己紹介3回の連載にさせていただき、
少しでも県人会をご理解賜りたいと思っております。

三回めの最終回は、
話は戻りまして、県人会のお話です。

4月4日の事務局の土橋八恵さんが書いてくれた
ブログコメントにもございますが、
日系社会、そして県人会協議会の中ではまだまだ若輩者です。
が、それを活かした県人会にしていけたら!と思っています。
若い人も参加できる、活気ある、新しい形の県人会を目指しております。
山梨県との交流も活発に行っていきたいですね。

発足から約半年ですから、若さも利用して、
型にはまらず、いろんなことができたら、と考えております。

この山梨県人会を通じて知り合った方はもちろんのこと、
若い(?)「ちょびちょび」した(笑)事務局もいて、
楽しくやっています。
まだ参加いただいてない方は、
是非、一度、覗きにきてください。
お待ちしています。

参加資格は、山梨県ご出身はもちろんですが、
山梨県には縁やゆかりがある方、
富士山が好き、武田信玄を尊敬している、
サンリオ商品マニア、ワイン好き、など、
山梨県に興味や関心ある方なら、どなたもご参加いただけます。
いろんな方に参加いただきたい、と思っております。
是非、このブログにコメントくださるか、
県人会のメルアドにご連絡ください、
県人会一同、お待ち申し上げております。
yamanashikenjinkai@gmail.com

ところで、この場をお借りして個人的な思いを最後に。
わたくしの旧友方も、山梨県で、日本で、
地位ある方々になっておられるようです。
その人脈も活かしていけたら、と考えております。

敬愛する旧友の皆様へ。
お懐かしい方もそうでない方も、
もし、このブログをご覧いただいたら、
このブログにコメントくださるか、
県人会のメルアドにご連絡くださいね。
yamanashikenjinkai@gmail.com

3回の連載を最後までご覧くださった方々、ありがとうございました。
旧姓/福島純子。ロス県人会会長の込山純子でした。

2009年4月24日金曜日

県人会会長を務めております、込山純子です〜その2


昨年2008年から、
ロサンゼルス山梨県人会の
会長を務めております、
込山純子です。

県人会再発足と
会長に就任した成り行き、
そして自己紹介を3回の
連載にさせていただき、
少しでも県人会を
ご理解賜りたいと思っております。

二回めの今回は、自己紹介と、
少々の経歴をお話させていただこうか、と思います。

わたくし込山純子は、甲府市出身、
とある材木屋の二女一男の3兄弟の長女です。
湯田小学校、甲府南中学、甲府南高校、県短卒。
旧姓は、福島純子です。
ちなみに、主人も甲府出身、高校の同級生です。

アメリカに来たのは24歳、
家賃月$90、ガソリン1ガロン@34¢、
月給$300という時代でした。
英語も満足に出来なかったため、
いろんな苦労、体験をいたしました。
(たくさんあるゆえ、書ききれませんので、
 興味ある方には、
 県人会でお会いしたらお話差し上げますね)

右も左も分からないこの頃から、
結婚式の場所の口利きを含め、
敬老老人ホームや諸先輩がたには
大変お世話になりました。
先輩方は誰もが、
「お返しは、若い人に」
とおっしゃいました。
今また、その言葉を思い出します。
今、私がこうしていられるのは、
その方々のおかげです、

だから、私もそうありたい、
そうしたい、と思っています。

自分たちの力で生活できるようになり、
お店を持つ身になってからは特に、
山梨県出身と聞くだけで、
親近感を覚え、親しくしてしまう自分がおります。
身内、家族のような気持ちになっている
のではないかと思います。

今やここアメリカでもいろんな人が、
活躍なさっています。
つい最近行われたWBCもそうでした。
日本人としてアメリカで活躍する。
彼らが日本人というだけで、
身内のような、家族のような気持ちになり、
ついつい応援してしまう。
それと一緒ではないかな、と思います。
きっと誰もが、同じお気持ちになられたことが、
あるのではないでしょうか。

(最終回へ続く)

2009年4月22日水曜日

県人会協議会から5/29(金)ゴルフ大会へのお誘い

「ゴルフ大会」へのお誘いです。

本県人会も会員になっております
「南加県人会協議会」が、
5/29(金)に
小渕総理杯記念ゴルフ大会
を開催。

この機会に、他都道府県の方々と
交流を持ってはいかがでしょう?

1名参加費は、$135.ooです。
(純利益は、育英奨学金への寄付や
日系非営利団体の支援金など含む)

人数制限ナシ!
何人でもご参加いただけます。
お申し込みの〆切は、5/6(水)です!
(詳細は下部をご覧ください)

ご希望の方は、5/6(水)までに、
参加人数とお電話番号を、
このブログにコメントくださるか、
山梨県人会のメルアドにご連絡くださいマセ。
yamanashikenjinkai@gmail.com


質問なども、お気軽にどうぞ!
事務局のマセでした!

***********************
南加県人会協議会ゴルフ大会のお知らせ
→→ 〆切;5/6(水)

●タイトル;南加県人会協議会
 第七回 小渕総理杯記念ゴルフ大会

●開催日時;5/29(金)
  9:00am Check in, 11:00am Shot-Gun Tee Off

●場所;Montebello Golf Club
901 Via San Clemente, Montebello, CA 90640
Tel; 323-725-0892

●参加費用;$135
 (育英奨学金への寄付や
 日系非営利団体の支援金など含む)
※ 追加のご寄付、寄付のみも
 歓迎なさっています。
 ご支援くださる方も、
 このブログか県人会メルアドにご連絡ください。

●Lunch is provided.
 Awards dinner: Immediately following the Tournament.

◎ 同県人会からのご参加は、
 同じpartyにしてくださるそうです!

***************

2009年4月19日日曜日

県人会会長を務めております、込山純子です


県人会3人目の自己紹介は、
昨年2008年から、
ロサンゼルス山梨県人会の会長を務めております、
込山純子です。

山梨県人会の皆様、こんにちは。
そして、
縁合ってブログを見てくださった方、初めまして。


わたくし筆無精なのですが、
せっかくいただいた機会です。
新任会長ですし、
しばらく山梨県人会が休止となっていたため
ご挨拶できていない諸先輩方へ向けて、としても、
3回の連載にさせていただき、
少しでも県人会をご理解賜りたいと思っております。

こういう機会もそうそうございませんゆえ、
少し真面目な話もいたしますが、
どうか最後までお付き合いくださいますか。

初回は、まず、
ロサンゼルス山梨県人会の会長を
お引き受けした成り行きから、
お話差し上げたいと思います。

わたくし、渡米して早ン年になります。
初孫も授かる年齢になりました。
だいぶ前から、そろそろ恩恵を受けた日系社会に
「お返しをする」番になっている、と感じておりました。

そんな折、昨年、とある方からお話をいただきました。
「山梨県人会は、この数年、活動をしていない」と。
「会長をやってもらえないだろうか」と。

諸先輩方を差し置いて、と、迷いもございました。
が、これも、今までにお世話になった諸先輩方への、
お礼、お返しの形のひとつではないか、と、
僭越でありますが、県人会会長をお引き受けした次第です。

(次回に続く)

2009年4月10日金曜日

北海道人会から聞いてきました!!

先月28日に、北海道人会の高校生作文コンテスト、
その名も「どさんこプログラム」受賞者の、
歓迎BBQ会がありました。

しっかり視察&偵察&勉強して参りました!!

高校生はそれぞれ英語で自己紹介し、
今回の研修をとても有意義に過ごしているようでした。

現在、山梨県人会には、北海道人会の事務局で
精力的に活動をしている千歳さんと山中さんが
ご参加くださっていますが、
実は彼女たち、この間の新年会で手塚首席領事が
「高校生の領事館視察を受け入れますよ」と提案してくださったのを、
しっかりちゃっかり便乗してまして!!
今回は、そのプランも取り入れたそうです。

お二方からのお話では、とても素晴らしい領事館訪問で、
参加者にとって国際感覚を学ぶ絶好の機会になったとのことでした。

手塚首席領事からも「とても楽しい時間だった」との
お話しを頂きました。

山梨でも、関わった人全ての笑顔がはじける企画を
早く実現させたいですね。


度重なる登場で、ちょっと恐縮している土橋でした。

P.S
次回は、間瀬ちゃん代打による、
我らが込山純子会長のコメントを掲載予定です!!
どうぞお楽しみに

早速の情報提供、ありがとうございます

さすが、山梨県人会の皆様!!

素晴らしい情報、ご提案が続々届いています。

一例をご紹介しますね。

◆ 現地で日本語を教えている土曜日学校に話すのはどうか
◆ 現地の小学校になら話しを持って行けるかもしれない
◆ カレッジの日本語クラスで先生のアシスタント体験はどうか

この後も、まだまだ情報、ご協力を募集中です。
何か思いついた方!
コネクションをお持ちの方、
ぜひよろしくお願いします。
yamanashikenjinkai@gmail.com

さらに、こちらで研修生を受け入れてくださる、
アメリカン人ホストファミリーも探しています。

どなたかお心当たりはありませんか?

事務局
土橋

2009年4月9日木曜日

皆様のお知恵を拝借

メルマガにも書きました。
高校生の作文コンテストについて、ぜひ皆様のお知恵を
おかしください。

受賞者がこちらに来た際に、
現地の小中学校を訪問し、日本のこと、山梨のことを
英語でスピーチするような機会を作ることは可能でしょうか?

山梨県国際観光課の窪田課長からのご提案でした。

子育て経験のない、
独身負け犬女(ちょっと古いですが)としては、
これは、諸先輩方にお力添えを頂くしかないと思いまして、
メルマガ並びにこのブログにて、呼びかけをしております。

情報をお持ちの方は、
yamanashikenjinkai@gimail.comまで、
メールくださいませ。

事務局
土橋

2009年4月7日火曜日

ライトハウス4月1日号

皆さん、ライトハウス4月1日号
P78 「Sanuki Times」をご覧になりましたか?

そうです、さぬきの里の込山ボスのページです。
そこで、前回の新年会の様子が写真と共に記載されています。
まだ見ていない方、なくなってしまう前に、
ライトハウスをピックアップしてくださいね。

事務局
土橋

2009年4月4日土曜日

会長のお仕事

県人会の会長さんって、一体どんなことをしているか、
みなさんご存じですか?

毎月第一木曜日の夜7時から2時間、
リトル東京の西本願寺にて
「県人会協議会」のミーティングがあります。
ここでは、南加の県人会会長や歴代の理事など
総勢70名ほどが集まり、
会計報告や理事会長報告などがなされます。

山梨県人会は100年以上の歴史があると聞いていますが、
昨年の再結成以前は、しばらく活動を休止していたので、
この協議会ではまだまだ新人。
我らが込山会長は、理事の中では、元気はつらつほぼ最年少。
若い年代との連携がどこも大きな課題となっている各県人会にとっては、
期待の大型新人なのであります!!

今後は、このブログでも、協議会での議事内容や
県人会の存在意義など、判りやすく面白く
紹介していきたいと思っています。

と言うわけで、昨日も会長のお供で、
一緒に協議会を覗いてきた土橋からの
現場レポートでした。

P.S
この協議会に一度出てみたい!と言う方、
ここにコメントを残してください。
いろんな勉強になるかもしれませんよ。

2009年3月28日土曜日

山梨の演奏家!早乙女流大正琴の演奏会!!

みなさん、新年会の写真はご覧になりましたか?
「新年会の写真を見る」

写真はご自分でダウンロードできます。
もしできなかったら、
ここにコメントを残すか、
県人会のアドレスにメールくださいマセ!
yamanashikenjinkai@gmail.com

さてさて。大正琴って聴いたことありますか???
わたくし、初めて聴きましたが、とっても素敵でした〜〜〜〜

山梨からお越しいただいた夢一夜(ゆめひとよ)」。
早乙女右京(さおとめ うきょう)氏
棟居那礎明(むねすえ ともあき)氏
日本童謡あり、演歌あり、津軽三味線風アレンジあり!
アメリカンミュージック、ワルツ、サンバ、フラメンコなどなど!!
選曲もよいし、どんな曲調にも編曲できる、ッてのがスゴい!
(表現が素人っぽい‥‥)
懐かしの日本の曲と、優しい曲調の編曲の時、わたくし、思わず涙が、、、

主に山梨県内で活動なさっているそうです。
山梨在住の方々も、是非、一度、お聴きになってください!

写真は、3/20(金)ロサンゼルス市立図書館で行われたの演奏会の様子。
黒い洋服の琴演奏者が早乙女氏、ベストご着用でギター演奏者が棟居氏です。
早乙女氏は、ロス県人会のKimiko Dagerさんの甥御さん。
そして、写真1枚めの中央に立ってらっしゃる方は、Keith Dager氏。
(Kimikoさんの旦那さま)

その他の写真はこちら。
「大正琴演奏会の写真を見る」

>Dagerご夫妻へ

演奏の様子、YouTubeにアップして、是非このブログにコメントを!
県人会メールニュースで送りますよ〜〜〜
夢一夜の活動告知も、このブログを使っていただくのはどうですか?

事務局の間瀬(旧姓;萩原)かおるでした〜〜〜
(写真提供/事務局 金丸智美嬢)

2009年3月13日金曜日

Keith Dager氏から




事務局の間瀬です、
こんにちは!

第3回県人会の写真を
提供くださいました、
Mr.Keith Dagerから、
面白ネタをいただきましたので、
ブログに公開しますデス。
(下まで見てくださいネ)

メールだけでなく、写真が添えられていました。

スタート部分だけブログに掲載してみました。
なんの写真なんでしょうね???
全部で12枚のストーリーになっています。

県人会の写真共有「ピカソ」に入っています。
是非、一緒にご覧くださいね〜〜〜〜

以下がURL(ピカソ)です、是非、ご覧になってください!
http://picasaweb.google.com/yamanashikenjinkai/
Mr. DagerのFasebookも訪れてみて、みなさまの感想など、
このブログにもコメントくださいねっ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
I have a Face Book page under "Keith Dager". I welcome you to connect there as a Face Book Friend. You must have your own Face Book page, which is easy and free to set up at www.facebook.com At first, you "request to be a "Friend" and I will accept. Then it is easy to stay in touch! Face Book is available in Nihongo as well as in English.
My FaceBook page is like my personal newspaper. I "post" the Internet commentary of others who write about subjects that interest to me... investing, economic analysis, government policy, conservative politics, personal financial budgeting, ocean coastal boating, coastal fishing, bonsai, world travel and other things. I also write many notes on some of these topics, which are on my Face Book Profile.
One recent topic of interest to me is the "bank bail out" , which started as the "Troubled Asset Repurchase Program". The first one was not enough to end the bank crisis. Now the U.S. Treasury is making direct investments into U.S. banks. There is much confusion why the initial Bush TARP "bail out" did not work. The Japanese have explained the bank bail-out story best in the attached Power Point presentation. This series of photos explains the failure of the TARP program better than I can by writing many words!
Please stay in touch. If you connect to my Face Book page, look at our many photo albums we have on Face Book.

Be well,
Keith Dager

2009年3月12日木曜日

第3回県人会 日刊サン3/9に掲載された記事


事務局の間瀬です!

日刊サン3/9発行号、
ご覧になりましたか?

2/27に行われた
「第3回山梨県人会」のこと、
このように掲載されましたよ〜〜

日刊サンにご協力いただき、
特別に記事をいただいてきました!
ので、ブログに公開いたしました!

会の中心人物である方々である、
春日名誉会長ご夫妻、
込山会長ご夫妻、
手塚首席領事ご夫妻、
芥川先生が写った写真です。


Dager Kimikoさんが提供くださった「久遠寺」のポスターもしっかり入ってますね〜〜〜

2009年3月4日水曜日

第三回山梨県人会、またまた大盛況でした!

「新生 山梨県人会」 第三回めも大盛況!
 老若男女、県外出身者も参加!

2月27日、ロサンゼルス山梨県人会の新年会を、
リトル東京「本多屋」にて開催。

Dager Kimikoさんのご配慮によって、
山梨の象徴とも言える風林火山ののぼりや、
久遠寺のポスターが会場を飾りました!

(嬉しい&懐かしい気持ちに包まれた雰囲気でした!)

今回も新規メンバーが加わり、24名の参加となりました!
新規参加は、
なんと!!!在ロサンゼルス日本国総領事館から手塚首席領事ご夫妻、
そして!!着物着付けの先生である芥川ご姉妹、
加えて!山梨県出身外からは近隣の大学から学生さん、と、
豪華で活気ある顔ぶれ!

(余談ですが!
呑んでいる最中に出会った山梨県内外の学生さんも5名が、メンバー入りしてくれました!
山梨県人会は平均年齢が下がりっぱなし???)

会は、純子会長の新年の挨拶と、手塚首席領事のご挨拶、
そして、もちろん!春日名誉会長の乾杯の音頭によるスタート。
即時、食べるのも呑むのも加速し、おしゃべりにも花が咲き。。。。。

会の中盤では、山梨県(担当/観光課窪田さん)からのメッセージ!
(事務局代読)
故郷からのメッセージには、やはり感慨深い気持ちになりますねぇ、、、、

(窪田さん、ありがとうございました)涙、謝

加えて、お酒も進む中、
窪田さん始めとする県の皆様と合同企画で進めている「高校生作文コンテスト」の検討。
県人会からの支援策について、お酒も食事も忘れ真剣に話し合う様子もありました。

更に宴を盛り上げたのは!
春日名誉会長からの「ティファニーのティーカップセット」や、
込山会長からの「さぬきの里サーティフィケイト$50」など、
総額推測不能な豪華賞品が用意されたラッフルでした!

「このために来た」という気合いを入れた方もいて、
出席者全員の熾烈な争いがありました!
(事務局メンバーは苦戦しました、、、次回は雪辱戦を!)

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ご存知ない方のためのインフォメーション
山梨県人会は、昨年2008年、込山純子会長のもと再発足。
県人会としては若く、会はまだ3回めですが、
毎回新規メンバーを増やしています。
現在、トータル50名!
また、会員は40歳台平均と若くて、活気ある県人会のひとつです。

2〜3ヶ月に1回の活動を行う予定でいます。
次回の活動は未定ですが、4〜5月頃を予定しています。
これを見て「ロサンゼルス山梨県人会」を知った方は、
是非、コメントして&ご連絡ください!

2009年3月2日月曜日

山梨県観光課窪田課長からのメッセージ

新年会でご紹介した、
山梨県観光課窪田課長からのメッセージ
全文を掲載いたします!


「ロサンゼルス山梨県人会」の新年会に寄せて

「第3回ロサンゼルス山梨県人会」の新年会が
盛大に開催されますことを心かお祝い申し上げます。

山梨県出身者の皆さんが、
ロサンゼルスにおきまして心をひとつに集い、
故郷、「やまなし」に思いを寄せました山梨県人会が会員の総意のもと、
日頃よりご活発に活動されていますことに対し、敬意を表します。

今年の山梨は、地球の温暖化の影響により、
梅の花も早めに咲き始め、大雪の天気予報が大雨になるなど、
例年にない暖冬となっています。

また春の風物詩「信玄公祭り」に合わせて咲く桜の開花予想も
例年より早まる気配です。信玄公祭りは、来年には40回目を迎えることから、
今年のポスターは、フランスの画家ジョルジュ・ルオーの「武者姿」を利用し、
世界に拓かれたお祭りとなっています。

来年の新年会を40回の信玄公祭りの開催に合わせて、
山梨県で開催してはどうでしょうか?
信玄公祭りへの参加も可能です。
また、山梨県の魅力を広くロサンゼルスの市民の皆さんに
ご紹介して頂きますようお願いしたいと思います。

最後に、本日の新年会が会員相互の交流の有意義な機会となり、
また、今後、皆様のご健勝と会が益々、ご発展致しますことをご祈念しまして、
ご挨拶とさせて頂きます。

山梨県観光部国際交流課
課長 窪田克一

ご参加ありがとうございました!!

山梨県人会の皆様

事務局の土橋です。

金曜日は、24名様のご参加、誠にありがとうございました。

明るく楽しい皆様と時間を共に出来たこと、
事務局一同、とても嬉しく思っております。
またDeger Kimikoさんのご配慮による
風林火山ののぼりや、久遠寺のポスターなど、
ゆかりのディスプレーも素敵でした!

さて、金曜日に皆様のご意見をお伺いした
「高校生作文コンテスト」詳細は、
後ほどメルマガ&こちらのブログでも情報公開をして参ります。
また、山梨県とのやり取りの進捗状況も、
ブログでお知らせしていきたいと思いますので、
どうぞ積極的にご意見をお寄せください。

金曜日の写真は後ほど整理して、
ブログまたはサイト上のアルバムに掲載いたします。
情報はメルマガでお送りしますね。

それでは、まずは皆様にお礼でした!!

事務局
土橋

2009年2月13日金曜日

ラッフルドネーション状況

2月14日現在、
ラッフルドネーション状況のお知らせです。


■ さぬきの里ギフト券 $50 x 2枚 (欲しいですよね)
■ 金印刻みわさび 人数分 (因みにこれ、すごい旨いですよ!!)
■ 日本食レストランガイド 人数分
■ 前回のお酒の残り 8本
■ ティファニーの花瓶
■ ティファニーのティーセット (欲しい!!)

さらに、何件か直接お願いを申し上げている所もありますので、
まだまだ増える予定です。

人数分のドネーションがありますから、空くじなしです。
ほうら、皆さん、コレを読んだら
「おっ、行きたいな!」って気になってきましたでしょ?

今回は、念願の手塚首席領事もご出席くださいますので、
山梨談義&日本談義に花を咲かせましょう!

出欠申し込みは2月19日(木)まで。
ここにコメントを残してくださってもOKです。
ドネーションも引き続き募集中です!

事務局・土橋でした。

2009年2月11日水曜日

事務局2人め/間瀬(ませ)かおる、自己紹介です


山梨県人会の皆様、
縁あってこのブログを見てくださった方。

ロサンゼルス山梨県人会で事務局2号をつとめております、
間瀬(ませ)かおるです!
こんにちは!
事務局1号の土橋さんからバトンタッチされましたので、自己紹介です。

いやー、まず、八恵さんには、あんな写真掲載されちゃって、
その次の私はどうすればいいのさ!って、
パソコンを打つ指が重くなっていたところでした。
「対抗」するのはムリなので、逆にスッピン写真にしてみました。
(あはは、40歳すぎには、自虐行為???)

さて、自己紹介ですが。
間瀬(ませ)は、ダンナ(神奈川出身)の名字で、
元々は「萩原(はぎはら)」です。山梨には多い名字ですよね。
パスポートとかドライバーズライセンスは
まだ「はぎはら」のままなんですが、
なんてったって「はぎはら」ってコトバは、
アメ人にとって、
読めない、発音できない、書けない、聞き取れない、の四重苦、、(涙
スペルも8文字もあるんで、伝えるのも一苦労、、、(涙々
なので、できるだけ分かり易い名前、ってことで
マセ、にしてる次第です。
スペルも4文字! 8文字の半分で済みますし!!

わたくし、
2004年8月(4年半前)にアメリカに来たばかりの新参者です!
1年間WA州Seattle在住、英語学校に行き、
3年半前にカリフォルニアに。

現在の仕事は、日本から留学してきた
学生さんの就職支援をメインに行っています。
日本語が話せる方々を相手にすることが多く、
未だに、英語がろくに話せません!

昨日も、クレジットカードのチャージで
不明な内容があったので問い合わせしたら、
「家の中に、英語を話せる人いないの?」(もちろん英語)
って言われて
「掛け直します」(一応、英語)
って切ってしまいました(笑

正直言うと、若い頃は山梨の良さが分からずにおり、
大人になって山梨大好きになりましたデス。
そのお詫びを兼ねて、これから、
山梨と県人会を盛り上げていきたいと思いますデス!!!

そんな未熟モノですが、どうぞ、よろしくお願いいたします〜〜

牧丘第二小(4年まで)&塩山南小、塩山中学、日川高校卒/
間瀬かおるでした!

次は、事務局3号の金丸智美さん、ヨロシクです〜〜〜〜〜〜

2009年2月9日月曜日

北海道人会新年会に行ってきました!!

またまた土橋です。
今日、2月9日、北海道人会の新年会に
お邪魔してきました!


総勢100名くらいが参加し、
ラッフルあり、オークションありと、賑やかで楽しい新年会でした。

というわけで、山梨県人会も負けてはいられないぞ!!

2月27日(金)の山梨県人会新年会は、
みなさんの心がほっとするような、
ふるさとの友達に会っているような、
そんな温かくて、賑やかで、気軽に参加できる
楽しい会にしましょうね。

みなさん、お友達もいっぱい誘って、
ぜひご参加ください。
待ってます。

あっ、それから、ブログの読者に登録してくださると、
ブログが更新されるたびにメールでお知らせが届きますよー。
もうひとつ、ブログを見たら、
ぜひコメントも気軽に残してくださいませ。


土橋でしたぁー。